来ました。来ちゃいました。


パッケージからやばいです。


何度も見てるパッケージ写真なのに


すでにやばい


メイキングを見終わって

心臓がバクバクしてる。

喘息の時に吸入器を使いすぎちゃってバクバクしてる感じ


ってわかりにくいですね。


メイキングが思った以上にメイキングだった


まぁそりゃそうだ


シリアルなドラマだもん


メイキングに遊んでどうする。





ネタバレになるので 見たくない人は回れ右で



メイキングの中でどんどん痩せほそっていく智くん


最初はビックリするくらい ふっくらしてる


実際は最初から痩せているんだけど


最後の細さとの対比でそう見える



見た後にこれを書いてる
見ながらではないので、記憶は曖昧。





メイキングが始まるとコック姿の智くん


通常仕様といえばそうなんだけど
耕太になろうとしてるから静か


周りも静か


智くんの異常なほどの可愛さと 静かな空気



メイキングは嬉しいんだけど



胸がぎゅっと締め付けられて 苦しくて


家族のシーンでぐっと空気感が優しくなって ほっとして


智くんがはじめて仕事したのに、本当の家族みたいな空気感って言っていたのがよくわかる。


リハの段階と造っていく過程が見れたのは 本当に嬉しくて


役者さんの力量を思い知る。


役者ってすごい。



役を理解して造っていく


親不孝でごめんのシーン
今まで自分の感情を現さないでしまってきた耕太が感情を現す場面


泣きそうな岸本さんと
男は耐えるしかないと言った三浦さん

智くんの背中をさする本当にお姉さんになってるミムラさん


そしてすごい演技をした後に何でもないみたいに智くんに戻る智くん。



なんかすごいものを見た。


作品を造るってすごいな。


息を引き取るシーン

家族の演技に引っ張られそうになって
それは違うし 集中して演じた。

色んな感情が入ってきた。
熱の入る家族とは違い静かに旅立つ耕太になろうとした。




ちょっとうまく言葉に出来ない。




耕太が静かに旅立っていって
智くんが帰ってきた。


4月に撮影の話を聞いて耕太と向かいあってきた智くん
もう5ヶ月たつけど



お帰りなさい。