年々脅威的に増え続ける会員数

でも音楽関連の売上は横ばい状態


今の売れない時代にそれだってすごいことなんだけど


実際新規はすごい増えてる。


だって私がそうだもん。

もうハマりにハマって金をつぎ込んでも惜しくないファンも増えてる


ライブは新規参加が多くなって
新規ばかりが当選する状態に古いファンは発狂しています。


でも新規ばかりが当たってるわけでもないから


だって私当たっていませんから(涙)


それなのに新規ってひとまとめにしないでほしい。


そう新規は増え続けています。


私の周りも若い嵐ファン沢山いる。
高校生とか。ビックリするくらいいっぱい。


ファンになる側として嵐は入り口として入りやすいんだと思う。


露出も多いんで見る機会も多いし

これだけライブが当たらないって言われていて


ジャニーズに対する壁を持っている人も


嵐なら比較的入りやすい。


新規は増える


でも同時に同じだけ出てくから売上は横ばいになる。


普通はファンになる前が大変なのに


嵐は比較的ファンになりやすい。


そのファンがライトなまま他に流れるか


私のような頭のイカれた、何はなくともまず智みたいなファンになるか。


嵐でジャニーズの壁がなくなった人は

嵐を入り口に他のGを知って


まあ簡単に言うと若い方に流れていく


嵐さんアラサーですから

おっさんですから。



入り口が簡単だからって道は楽ではなく


まずチケットが取れないという最大の試練が襲う


ライブのために名義を複数持つ人
チケットを横に流すために複数持つ人

純粋に新規ファン

これらの人で会員数は恐ろしい数になっているけど


実際の数は半分くらいかな。


嵐はライブが取れないとわかっているから、ファンクラブに入らない茶の間の人も多い



新規で沢山ファンが入っても 同じだけ出ていってる。



嵐さんが大きくなりすぎて 好きな嵐さんじゃなくなったって人

私はこれだった。


智くんを知る前の超超超お茶の間だった自分


わちゃわちゃしたおバカな嵐じゃなくなっていき
レギュラーも見なくなり
曲も聞かなくなった。


2007年くらいから2012年まで。


嵐人気が大きくなるのと比例して離れていく人も多かった