ショコラティエの視聴率が出ましたね。
14、4%
なんかコメントしづらい数字だね。
でもね。私去年のラスホの時から言い続けてますけど
今の時代に視聴率のシステム自体が合ってないからね。
実際は視聴率も大事だけど、2時的評価も大事になってくるわけで
雑誌や関連グッズ
そしてDVDの売上
視聴率も今のシステムだと曖昧な所も多いし
低くてもリーガルみたいに評価される作品もある
どれだけコアなファンを付けられるか だよね。
鍵や魔王みたいに。
鍵はともかく魔王なんて視聴率以上の作品になったもん
視聴率だってあの枠ではいい方だったんだけど
いまだにDVDやBlu-rayが売れる
ここまで支持される作品になるなんて、一体誰が思っただろう。
智に出逢えて本当によかった。
結局自担の話しになるわけだけど、それは勘弁してくれ
今振り付けの余韻とサトシーラ様の余韻と鍵部屋の余韻にまだ浸かりきっているのですよ。
しかも8日後には耕太ですよ。
DVDの発売の遅さに憤っていたら、まさかこんな幸せなタイミングで発売してくれるなんて
でも痩せ細った耕太に会って また暫く複雑な気持ちにさせるんだぜ あの人は。
って智くんじゃなくて
ショコラティエですよ。
今期の視聴率自体があんまり奮わない中 大健闘ですよ。
月9としてはワースト7位とかかもしれないけど
時代もあるし
あ、HEYHEY12%だったんだって
凄いじゃん。
鍵の時は6%だったもん
6%から鍵で18%にガツンってはね上がたんだよね。
今回12から14
....6から18って
ええっっ 鍵部屋凄くねぇ??
番宣だってショコラティエに比べたら全然やってなかったんですけど...。
....あんまり宣伝しすぎもダメなんじゃないか?
そういえばHEY見てて
ファンの私でさえショコラティエのごり押し具合に若干引いたもんな。
でも色んな人に知ってもらわないと番宣の意味ないし
いやでも一回の番宣でインパクトを与えればいいわけで....
うぅん 難しいぞ
なんにしてもショコラティエは大健闘でしょ。
これからもっとよくなっていくよ
見た人の評価高いもん。
家族ゲームみたいに視聴率以上の作品になってほしい
14、4%
なんかコメントしづらい数字だね。
でもね。私去年のラスホの時から言い続けてますけど
今の時代に視聴率のシステム自体が合ってないからね。
実際は視聴率も大事だけど、2時的評価も大事になってくるわけで
雑誌や関連グッズ
そしてDVDの売上
視聴率も今のシステムだと曖昧な所も多いし
低くてもリーガルみたいに評価される作品もある
どれだけコアなファンを付けられるか だよね。
鍵や魔王みたいに。
鍵はともかく魔王なんて視聴率以上の作品になったもん
視聴率だってあの枠ではいい方だったんだけど
いまだにDVDやBlu-rayが売れる
ここまで支持される作品になるなんて、一体誰が思っただろう。
智に出逢えて本当によかった。
結局自担の話しになるわけだけど、それは勘弁してくれ
今振り付けの余韻とサトシーラ様の余韻と鍵部屋の余韻にまだ浸かりきっているのですよ。
しかも8日後には耕太ですよ。
DVDの発売の遅さに憤っていたら、まさかこんな幸せなタイミングで発売してくれるなんて
でも痩せ細った耕太に会って また暫く複雑な気持ちにさせるんだぜ あの人は。
って智くんじゃなくて
ショコラティエですよ。
今期の視聴率自体があんまり奮わない中 大健闘ですよ。
月9としてはワースト7位とかかもしれないけど
時代もあるし
あ、HEYHEY12%だったんだって
凄いじゃん。
鍵の時は6%だったもん
6%から鍵で18%にガツンってはね上がたんだよね。
今回12から14
....6から18って
ええっっ 鍵部屋凄くねぇ??
番宣だってショコラティエに比べたら全然やってなかったんですけど...。
....あんまり宣伝しすぎもダメなんじゃないか?
そういえばHEY見てて
ファンの私でさえショコラティエのごり押し具合に若干引いたもんな。
でも色んな人に知ってもらわないと番宣の意味ないし
いやでも一回の番宣でインパクトを与えればいいわけで....
うぅん 難しいぞ
なんにしてもショコラティエは大健闘でしょ。
これからもっとよくなっていくよ
見た人の評価高いもん。
家族ゲームみたいに視聴率以上の作品になってほしい