2024.5.31 子宮内容除去手術(MVA)



今日は手術でした。



手術まで出血しないか心配していましたが、一切出血なく今日を迎えました。



最期まで母思いのいいこだな、なんて思って涙が……



静脈麻酔のため、昨日は23:00までに夜ご飯をすませ、飲水は朝7:00まで。



私が受けたのは、同意書によると、

MVA(手動真空吸引法)を用いた子宮内容除去手術。


→WHOの安全な中絶ガイドラインで推奨されている手術法です。 ポリプロピレン製の細く柔らかい管を子宮の中に差し込み、手動吸引器で内容物を吸い取る手術法です。 電動ポンプではなく手動で吸引することで、細かい調整ができ、母体を傷つけず、安全な手術を行うことができます。



内容物……呼び方が悲しいなショボーン



台風の中、歩いてクリニックへ。



9:00受付をすませ座薬を受けとる

        座薬を入れて待機

9:10リカバリールームへ移動

       術着に着替え、点滴開始

9:20手術室へ移動

        足を固定

        血圧測定

        名前、生年月日を言って開始



麻酔が入ってきて、もう起きたら11:00でした。

少しふらつきがあり、11:30までリカバリールームで横になっていました。

      


その後診察室へ。

ドクターから薬の説明を受けて終わりました。



天国も地獄も味わった5月。

少しでも私のお腹にきてくれてありがとう。

また必ずきてね、待ってます。