こんばんは😊
今日は、この前に検査の結果を聞きに病院へ。
そう。結果発表~ってやつです。
私は、放射線治療を通常の回数よりかなり少ない5回法っていうのを
治験でしたため、放射線治療科の先生にも定期的にみてもらってます。
先に放射線治療科の診察へ。
こっちは男の先生です。数回診察受けてやっと慣れてきたかな。
「特に体調お変わりないですか?」
「はい」と私。
傷を見てもらう時に、ほんとはこの年になっても恥ずかしいけど、恥ずかしがるとなんかやらしいので
平気なふりをして服をまくって見せる。
特に変わったことはない。色素沈着もほぼないし、傷も比較的キレイ。
そして
CTの画像をみながら、放射線治療のあとの肺炎がないかを説明してくれた。
「薄い線がはいっているところがあるけど、自覚症状もないので心配ないと思います」
・・・よかった。
しばらく続いていた胸水の画像もすっかりきれいになくなっていて、マンモグラフィも異常なし。
「(マンモは)痛かったです💦」
というと先生は「すみません💦」なんて悪くないのに言ってくれた。次の診察は半年後。
そして乳腺外科へ。
触診のあと、血液検査などの説明で腫瘍マーカーなど他異常なしと言われ
あ~よかった!1年に一回のテストをクリアしたみたいで嬉しかった。
手術~抗がん剤治療を終えてから、まる2年が過ぎて腫れてサバイバー3年生になりました。
また、生かしてもらっていることに感謝して、妹たちに無事クリアしたことをメールして
1日1日大切に、生きていこうと思った今日でした。
今日も読んで下さってありがとうございました。
またね