こんにちは、妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室の礒崎真帆です。


今日 3日は爽やかな過ごしやすい日でした。
緑がどんどん美しくなっていく
ジャスミンやレモンの花の香りが 特に夜は
漂ってきて気持ちがほわぁ〜🍋っとしてきます。

真夏にこんな日が3日でもあれば

生き返るのに、、。



今日は16歳からお世話になっている大学の恩師が

来てくださいました。

と言ってもついこの前もお目にかかったばかり。


今日は 自分のレッスンをしていただきました。

16歳の頃からずっとなのですが

先生のレッスンを受けた後は

よし、この次こそ練習して

今日アドバイスいただいたことをクリアして

こよう!!忘れないうちに練習しよう!

と思うのです。


果たして自分はそんなレッスンが

出来ているのか。

撃沈して帰すばかりなのではないか。

はーー、、、そうかも。。

などと色々思いました。


高校生の頃は先生はとっても

怖くて緊張しましたが

もうこの年になると

「ちーがーう!」


と注意されて、あまりの自分の

お粗末さに笑いが出てしまいました。


次はこんな失礼なことがないよう

ちゃんと練習しよう。。


先生にお昼を召し上がって

いただきました。

米粉パン(最近よく作る)と

サラダとボルシチの簡単に作ったもの

でしたが喜んでくださってよかったです。


保護者の方からいただいた

元町の香炉庵の和菓子も

喜んでくださいました。


先生は都内から市内に転居されたので

帰りは車でお送りしました。

先生のマンションの近くは

ツツジが満開でした。


レッスンありがとうございました。






2、3歳さん 

個人ピアノレッスンに

繋げるための

知育リトミック体験レッスン


5月25日(土) 11時50分から

12時30分


指導は幼児音楽教育を専門に勉強

されてきた、ゆりの先生です


バナナ



インスタはこちらから



LINEからもお問い合わせください

こちらを押しただけでは教室からのご連絡が

できない状態なので

追加ボタンを押した後、スタンプ一つで構わないので送ってください。


友だち追加