こんにちは、ピアノとリトミックの
いそざき音楽教室の
礒崎真帆です。


日に日に、明らかになる
能登半島の地震の

被害に遭われた方々の

報道を見るにつれ

募金以外に何かできないかと

考える日々です。


しかもこれから厳しい寒さを迎える

時期なので、被災された方々の体調も

救助に当たる方々の体調も

本当に心配です。

これ以上の被害が出ないように

祈るばかりです。




クリスマス会で、ピアノが

上手な子の特徴は?

というお話をしました。

その中の一つに

レッスンに来てさっと準備が

できる人、と言う話をしました。


それを聞いてから年長さんの🍎ちゃんは

入室してから言われなくても

さっと、楽譜を自分で開いて

重ねることができるようになりました。


練習も真面目に頑張っています


自分が練習して来た

楽譜を開いて重ねて

準備OK!





昔はわたしも

ついつい手伝ってしまい

「どこやったの?ここ?何ページ?」

「えー、わかんなぁい」

「自分が練習したところがわからない

っておかしいでしょ」

「えー、だって忘れたもん」


という会話がありましたが

初めは時間がかかっても

自分でやることから

自立に繋がっていきます。


新年のレッスン


「あけまして、おめでとうございます!

 今年もよろしくお願いします!」


と元気に挨拶してくれる生徒さんが

結構たくさんいて

偉いなあ!と思いました。


こちらこそ

今年もよろしくお願いしますね!






龍



インスタはこちらから



LINEからもお問い合わせください

こちらを押しただけでは教室からのご連絡ができない状態なので

追加ボタンを押した後、スタンプ一つで構わないので送ってください。


友だち追加