こんにちは、いそざき音楽教室の
礒崎真帆です。


中2のA君は学校の

吹奏楽部でオーボエを

担当。


念願の高価なオーボエを

買っていただきました。

すご〜い!


お願いしたらレッスンに

持ってきてくれて

聴かせてくれました。


うーん!良い音!




1音出すだけでも難しいのに!


6年生のKちゃんと二人で

聴かせてもらいました。

オーボエの吹き口には

リードがついていて

それも10本セットで入れ物に

入れてあり、Kちゃんも

珍しそうに見ていました。


オーボエ奏者は、

演奏時間よりも、リードを

自分で作っている時間の方が

長い、1本のリードは1回の

演奏会で消耗するということを

聞いたことがあります。


いつか発表会で聞かせて欲しいです!



楽譜が読めるので

沢山のパート譜を

こなすことができるそうです。



Aくんのお宅は教室から歩いて

1分でよく会いますが

思春期なのに

わたしが気が付かないのに

パーっと寄ってきて

挨拶してくれます❤️


初めて会った時の

2倍の身長になってしまった、

Aくん!



いつも声かけてくれて

ありがとう!


とても嬉しいです!



現在の空き枠


月曜日 17時から

また、曜日により

2時台、3時台に

空きがあります


カブト