こんにちは、礒崎真帆です。


先月から保護者の方の

ご都合のつくレッスン日に
見学と面談を行っております。


ご都合のつかない方は
指定した日曜日に来てくださることになり
ほとんどの方がお申し込みくださいました。

お母様方の前向きなお気持ち
しっかり受け止めて
レッスンさせていただきたいと思います。


やはり、お母様のレッスンへの
興味関心を持ち続けて
頂くことが大変大切で

それがやはりどうしても
お子さんのレッスンに影響します。


年に一度はレッスンを見学していただき
講師とLINEではなく
直接お目にかかり
連絡帳やラインでは相談しきれないことなどを

伺い、お互いの気持ちを

理解し合うことはとても貴重だと思いました。


こちらからの気持ちが一方通行では

決してお子さんのためにはなりません。


また、直接、お顔を拝見して

お話しすることで

より深く相手の気持ちを知ることが

お互いできると思います。


レッスンも、直接見ていただくことで


「こういうことだったのですねー」と

ご理解いただき、

開催してよかったなと思いました。


お子さんの指の癖の治し方グッズ

などもご紹介したところ

すぐに取り組んでくださって

面談してよかったと思いました。


また、電子ピアノからアップライトに

変えることについては、

ブルグミュラーに

入ってからでは遅いこと、


どうせ、変えてあげたい

いずれ、買ってあげたいと思ってくださるなら

今です、というお話も

「そうなんですかー!?」

と聞いてくださり

前向きに検討してみますという

ご返信もいただきました。


年末まで見学面談が

続きますが

楽しみにしております。



サフランの花が咲いて

雌しべを取りました。


パエリアのサフランライス

これで作れるのか!?







保護者の方からいただきました。



もなかのお味噌汁

アイルランドのお土産の

紅茶とチョコレート


ありがとうございました。

  



   ニコ   



ピアノ幼児グループレッスン体験日

新年少さんから現年中さんまで


体験レッスン日



11月20日(日) 10時30分から


11月27日(日)  10時30分から


お時間が合わない場合はご相談ください。


体験レッスン 1回 1000円

2人以上で開催いたします



下記ホームページより

お問い合わせください。





ネザーランド・ドワーフ