こんにちは、礒崎真帆です。
すっかりブログは
ご無沙汰しておりました。
発表会の準備やコンクールの
ことで5月は、休みがかなり少なく
体力的にギリギリでした。
発表会1週間前は
どちらの先生も同じだと思いますが
寝る前に発表会のことが
頭の中でぐるぐる巡り
夜中にガバッと起きて
メモしたり、なかなか眠れませんでした。
今、終わってほっとしています。
今回は、コロナでずっと我慢を
強いられている子供たちに、
緊張しながらも思う存分
自分の力を発揮する場所
を設けたい、
また、ご家族やお祖父様、
お祖母様、ご親戚、
お友達にも聞いていただき
励まし、認めてもらえる場を
作りたいという一心で開催しました。
全員のソロ
二台ピアノ
連弾
合唱
教室を卒業した社会人の
方たちもミュージカルのような
素敵な演出で歌ってくださいました
(写真掲載許可いただいております)
最高の笑顔!
あと元生徒さん二人と
親しくさせていただいている
ピアノ教師のN先生にお手伝い
いただきました。
保護者の皆様も、ピアノの移動や
ステージ花の移動など
沢山のお父様方が快く
お手伝いいただきました。
本当にありがとうございました。
少しずつ発表会のご報告を
したいと思います。