こんにちは、礒崎真帆です。

 

今日は、寒くも暑くもなく

散歩がてら、いつもあまり

歩いたことのない道を

探してきました。

 

松陰寺という

山寺の雰囲気たっぷりの

お寺、初めて知りました。

 

途中、春の花なのか樹木の花なのか

とても甘くて良い香りがしました。

 

歩いているときも

5メートルの距離を

気に留めて。

 

 

先日、3歳のMちゃんのオンライン

レッスンを行いました。

 

私からの音が

どのように伝わっているのか

知りたくて

お母さまに受信の様子の

動画を撮影していただきました。

 

ご了解を得て載せております。

 

「まいぴあの」という教材から

強弱もつけて演奏できました。

 

 

 

 

 

集中してできたので

歌いながら「もちつき」

 

まいぴあのは 小さい生徒さんに

覚えやすく親しみやすい曲がたくさんあります。

 

 

 

 

 

息子の部屋に転がっていた

LINEのスタンプ?の

マスコットを登場させたら

予想以上に喜んで

くれました。

 

 

 

 

 

アニミズム〜幼児期の特徴ですべてのものに

命や心があると考えること〜は

時々レッスンでも利用しますが

 

オンラインで私が見えていて

私の声が聞こえているのに

このアヒルが

「Mちゃんのレッスンは

おわったから おねえちゃんの

Aちゃんを呼んできてね〜」

 

と言ったら

 

「うちにAちゃんがいること

知ってるんだー!!」

 

とびっくりしていて

私がびっくりしました。

 

純粋で可愛いですね。

 

 

コロナコロナのニュースを

聞いていて心が苦しくなりますが

 

こんなことでとても癒されます。

 

子供達が 1日も早く

大好きなお友達と

ふれあいながら

元気に学校や幼稚園に

行くことができるようになりますように!!