こんにちは、礒崎真帆です。


現況の新型コロナ感染状態を
踏まえ、当教室は対面レッスンは
行わず、オンラインレッスンに
切り替えますと
保護者のみなさまには
ご連絡いたしました。



オンラインレッスンについては
保護者さまもご不安に
感じられると思いますので

この土日で
テスト試行を設け
それからご判断して
いただけるようにしました。


1ヶ月休会の選択も
できますが

1ヶ月間、自己流で練習するのと
オンラインでも、
意思伝達は、できますので
アドバイスを受けながら
練習していくのでは、
練習の中身も
変わってくると思います。


ですが、

保護者さまの体調がお悪かったり
お子さんがご実家に
ずっと行かれたりしている
ケースもあるかと思いますので

各ご家庭のお考えで、
お決めください。





昨日、オンラインレッスンを

された保護者さまのご感想です。



ご参考になれば。




「オンラインレッスンを体験してみて、

久しぶりにチューリップが、レッスンしている

様子を見れたのが新鮮でした。


チューリップは。初めてと言う事と、

私が一緒にいる事もあって、

始まる前にトイレに行ったりして

すごく緊張していました。


いい緊張感の中でレッスンできましたし、

今の状態と次回までに何を

しなくてはいけないか、

親もいつもノートからしか

分からない事が直接先生から聞けて

すごくよかったです。


保護者としては、

レッスンの間はカメラの操作があるので

一緒にいないといけないのが

普段と違い大変でしたが、


高学年であればカメラを

固定さえしておけば、

保護者がいなくてもレッスン

できそうだなと思いました。


後は、通信状態が悪く

音声が途切れそうになる時があったので、

それは課題かなと思います。


でも、映像を送って返信を

もらうレッスンよりも

数段よかったです。 


今日は、長い時間レッスン

ありがとうございました。」





今日は、施設にいて

もう、2ヶ月近く会えない

父のお誕生日です。


差し入れは、大丈夫なので、


ケーキと、カードだけ

渡しにさっと、行ってこようと

思います。



2ヶ月近くお日様を

浴びていないと思うと

かわいそうです。


でも今は我慢の時

解禁したら

ドライブに連れて

行きたいと思っています。