こんにちは、礒崎真帆です。
オルガンピアノ2の曲ですが
自分で簡単な分析が
出来るようになってきました。
分析をした後、
それをどう演奏に生かすか、
まで出来るように
少しずつ少しずつ
成長していきます。
こちらの生徒さんは
勉強も運動もちょっと努力したら
結構できてしまうという
羨ましいタイプ。
唯一、ピアノだけは
すぐに思うようにいかないと
苦しむ時もありますが
でもそれが彼にとっては
逆に良いことなのかもしれません。
分析は、すぐにできて
和音記号も、スケールカデンツを
習得していれば
すぐに記入できます。
和音記号がわかれば
他の調に変えて弾くこと
移調奏がすぐに
出来たので、なるほど〜と
笑顔でした。
耳で聴いて真似して弾くことも
大切な能力ですが、
楽譜を読み、分析していくことで
自分なりの演奏に結びつけるには、
やはり譜面を読む力が必要です。
4月開講
月3回 2〜4人グループ
40分
月謝5000円(管理費年間2000円)
月、木、土曜日
大人のピアノ
記事はこちらです
お問い合わせは

駐車場1台分ございます