横浜市妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます



レッスンの中で、
弾けるための指のトレーニングも
導入期から耳を育てるのと
同じ位大切です


年中のMちゃんは
年少さんになる少し前から
ご入会いただき
始めた動機は

「お兄ちゃんを抜かすため」

ですが
お兄ちゃんもなかなか
コツコツやる派なので
抜かすことは出来ず

無理だとわかった途端
やる気喪失したり
またやる気満々になったりと
忙しいです。


その都度その都度の
お母様の手厚いサポートにより


以前、出来なかったことが
できるようになりました。





アッチェレランドという
アメリカの教本から。


これは、掌の筋力がないと
なかなかできません。

一番短くて細い小指が
しっかりしていないと
弾けず、

以前は、できなかったので
飛ばしましたが

最近、お兄ちゃんの
練習時間がとれないくらい
練習に燃えているので

ちょっと戻ってやってみたところ








すっと、弾くことができました。

真剣な顔つき。







その時できないことでも

練習していくうちに
出来るようになる

ということを
体験してまた、心の成長が
あったと思います。


「弾けたねえ〜!
嬉しい〜!」




難しいから、無理、やめた

ではなく

またいつか弾けるように
なるために
今できる練習を
していくこと

大切です。





年少々から年中さんの

個人での体験レッスンも
ご相談ください。

グループが組めなくても
大丈夫です。


お問い合わせは

 

こちら

 

 

ホームページ

 

ダウン

こちら