横浜市妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます





ご兄弟で通ってきてくれている
弟さんの年長K君は
姿勢が良く、指の形も
まだ骨がしっかりしていない
のですが、
良い形で弾けることが
多くなってきました。





ト音記号とヘ音記号の
両方を読みながら

鍵盤に移行して
音を聴きつつ
良い手の形で弾くという、

いくつもの課題を
クリアしていくのは

幼児さんにとっても
簡単にできることでは
ありません。


真剣に楽譜を
見ていますね!

ピアノは、集中しないと
弾けませんから
集中力も養われます。


今日は

音列の復習と応用

音符と休符の
名前と長さの復習

の二種類を
手作りカードで
行いました。


休符は、もう一息です。


普段は保育園から
帰っての練習なので
大変だと思いますが、
教本も3冊練習してきます。

繰り返しの練習で
つっかえることを
なくしていきましょう。

ゆっくりでよいので
まずは、つっかえないで
弾いてみましょう。

発表会での
お兄さんとの連弾が
楽しみですね。




教室の

お問い合わせ


ホームページ

 

ダウン

こちら