横浜市妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へご訪問
ありがとうございます
先日ある生徒さんが
「私は全然弾けない。うまく
弾けないから下手だ、
「私は全然弾けない。うまく
弾けないから下手だ、
こんなで、レッスンには
行きたくない」
ということで泣いて布団に
もぐり、もうレッスンは休むと
そこまで思いつめて
しまったようでした。
お母様がなんとか説得し
一緒に来て
まず遅刻したお詫びと
理由を言うように
促してくださいました。
お母様も忍耐一文字!
来た時の顔つきは
本当に青菜に塩。
何が弾けなかったのか
とにかく弾いてもらったら
そこは、新しい伴奏形で、
難しい課題でした。
逆に一週間でよく
がんばって弾いてきたねと
伝えました。
そうしたらびっくりした
ようなホッとしたような
顔をして
ほっぺに血の気が
さしてきました笑
レッスンに来る前に
1時間40分くらい
練習していたらしいです。
それでも、弾けなくて
最後は布団かぶって
行かない!
一週間で、出来ない課題は
出さないし
たとえ出来ないと
自分で思っても
ちゃんと練習してきて
あるのですから
どこか
プラスの部分が
あるはずです。
自分で決めつけないで
練習してきてある時は
練習したけれど
ここがうまくいかなかった
と話してくださいね!
ちゃんと進歩していますよ。
母の日に
私と亡き母へと
昔いらしていた大人の
生徒さんからいただきました。
ありがとうございます。