横浜市 妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます
月曜日は、年少さんの
2回目のグループレッスンでした。
まだ2回目なのに
随分、できることが
増えました。
ご家庭で毎日短時間でも
練習していく
習慣をつけてくださって
いるからだと思います。
歌も自信を持って
歌うことができました。
パネルシアターも
慣れてきましたね。
春のお花や野草も
覚えていきましょう。
まいぴあのの
シールを貼りながら
かわいい、曲を
すぐに覚えて
楽しそうに歌いながら
活動しました。
ドレミの音の高さと順番も
覚えていきましょう。
フラフープでドレミを歌いながら
音列と音高を覚える
活動をした動画が
何度やってもアップできず・・・。
まいぴあのは
ぐうのクラスターで
導入します。
曲もおしゃれで
その曲に合った
素敵な絵が描かれています。
ぐうのクラスターは
脱力の練習にも
なります。
すぐにできなくても
じっくり身につけて
行きましょう。
次は、
2つの黒鍵、3つの黒鍵が
わかるように
レッスンしましょう。
庭のエビネ。
これも母が育てていました。
桜が終わったら
ツツジが咲き出しましたね
教室の