横浜市  妙蓮寺のピアノ教室

いそぞき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます
 
 
 
 
入会してから
半年の年少さんMちゃん
 
 
毎回よく練習してきて
楽譜の上がり下がりも
判断して
弾けるようになりました。
 
 
「全部、弾けたんだよ。」
「ドレミー、ドチラー」
 
と言いながら
言葉で歌ったり、
ドレミで歌ったりして
 
弾いてくれました。
 
ゆっくり、丁寧に。
 
鍵盤を見ないで
弾けるように
なりました。
 

 

 

 
 
最後の音をもう少し
聴けるようになると
もっとよいですね。
 
 
他に
指のトレーニングの教材二冊
トンプソン
も練習して来ます。
 
 
 
小学生男子Hくん
 
音符は、間違えなく
読めるのに
 
鍵盤の位置が
どうしても時々
ずれて弾いてしまったり
つっかえるクセが
抜けません。
家でも15分から20分は
毎日やっているのですがと
お母様のお話。
 
つっかえてしまっても
通過しているのではないか?
 
繰り返しの
練習があと一息
足りないのでは?
 
などなど
考えながら
譜読みが易しい曲を
完璧に
弾けるようになるまで
練習することに
今は 重点を
置いています。
 
 
 
ジャズ的なノリも
好きなので
今はもう絶版なのですが
リーエバンスの
教材を使っています。
 
 

 

 

 

このジャズ的な単旋律(1つのメロディ)

の伴奏も好きそうです。

 

 

動画を撮ってみると

手の形のクセも

本人に分かりやすいです。

 

 

毎回 アドバイスしますが

弾かない時に

 

鍵盤のヘリに

手をだらんと

下げないようにね。

 

 

 とても素直で優しい

Hくん。

ピアノは短期間で劇的に

上達は、しないけど

積み重ねていけば

きっとひけるように

なりますよ。







九品仏のチョコレート屋さん

だそうです。


疲れが吹き飛びます。









大人の生徒さん募集   月曜日


個人レッスンに繋がる

年中さんまでの少人数

グループレッスン


個人レッスン


生徒募集中です

 

 

体験レッスン

1人30分   1000円

 

 

お問い合わせは

 

こちらから