先日、日帰りで八ヶ岳方面に
ドライブしました。
圏央道が出来て 日帰りも可能に
なりました。
渋滞をさけるため
帰りは遅く出ようと
夕方、温泉に入りました。
さあ、ゆっくり、疲れを
とりましょうかと 露天風呂に。
ところが、なぜか 休まりません。
なぜ?
BGMです。ずーっと、入館した
時から流れている昔の映画音楽。
それが、延々とどこへ行っても
流れて耳につきます。
サウナでも露天でも脱衣所でも
休憩室でも 聞きたくないのに
聞こえてきて疲れます。
露天風呂では、
風のさわさわした音や
ヒグラシや、小鳥の鳴き声、
お湯の流れる音が
聴きたかったです。
ご家庭でもたまには、
不必要な音楽は止めて
自然の音を聴いてみてください。
もう、虫の音が
聞こえてきますね。
コスモスも八ヶ岳だと
色が鮮やかに見えます。
夕方はもう 肌寒い。
原村のミントガーデンという
素敵なレストラン。
このサラダは一人前です。
シフォンケーキも絶品。
色とりどりの花に
黒いアゲハがとまり
トンボがとまっていました。
自然に癒された1日でした。