今日は爽やかな秋晴れです。
近隣の小学校では運動会、
ちょっと暑いかもしれませんが、
晴れてよかったです。


当教室でも 少ないですが
コンクールに挑戦する生徒さんが
毎年何人かいます。


コンクールは、私はステップアップの
ために参加を勧めることがあります。
コンクールが全てという考えでは
ありません。

ですが、コンクールを経験した
生徒は必ずのびます。

小学生のAちゃんは、
指がまだくにゃくにゃで
意欲と集中力は、かなりあるのに
指への意識が低く 中途半端な状態で
何とも歯がゆい気持ちでした。

ところが、ある一定期間
泣きながらでも練習をし、
諦めずにやり続けた結果
指のくにゃくにゃが直ったばかりでなく
技術面も進歩し、表現力もついてきました。

まさに、戦隊ものの主人公が

へ~んしんっ!!

しているような感じです。


コンクール参加に関しては
保護者の方のご理解ご協力が
必須ですし、生徒自身にも
忍耐力と高い意識が
求められます。

ですが、コンクールは、演奏力を
つけるだけではなく、これから生きていく上でも
大切なことを学ぶよい機会だと痛感しています。


何より自分の勉強にもなり予選通過
した時に生徒と共に喜びあうその瞬間は
何物にも代えがたい幸せがあります。






高校生が、修学旅行のお土産を
買ってきてくれました。

沖縄!海がきれいだったこと
ひめゆりの塔でのこと
二人で話しました。
お小遣いの使い道も沢山あったはず、
私にまで本当にありがとう。