横浜市神奈川区の
いそざき音楽教室です。
ご訪問ありがとうございます。
先日は、音の葉研究会のアナリーゼ
の、セミナーでした。
メンデルスゾーンの、無言歌が
題材でしたが、無言歌はあまり
取り上げられたことはないので
勉強になりました。
いま、まだ小さい生徒たちも
いつか、無言歌などをサラサラッと
弾いてくれるようになったら嬉しいなあ。
全曲は弾いたことがないのですが、
全曲やってみたくなりました。
聴いていて 重すぎず、心が疲れた時などに
聴くと 固くなった気持ちが緩みそうです。
ソルフェージュは大切ですが、
ソルフェージュが、曲を仕上げる最終
目標ではなく そこからいつか離れて行かないと
音楽が広がっていかないという
講師の西尾先生の言葉が、印象的でした。
人間は(特に私は!)すぐに忘れて
しまうので、セミナーも受けっぱなしでは
なく、ちゃんと頭に残していかないと
意味がないですねー。
学ぶことは 大切です。もうこれでよい
ということは、ありません。
久々に 元同僚の方々と 大倉山の豪邸に
集まり、喋りまくりました。

いやあー、女友達(先輩もいますが!)は、
最高! 楽しいことも大切!
リビングには、なぜか、ミラーボールが!?

シルバーウィークは 遠出はしないで、
終わります。
庭の金木犀が香ってきました。
いそざき音楽教室です。
ご訪問ありがとうございます。
先日は、音の葉研究会のアナリーゼ
の、セミナーでした。
メンデルスゾーンの、無言歌が
題材でしたが、無言歌はあまり
取り上げられたことはないので
勉強になりました。
いま、まだ小さい生徒たちも
いつか、無言歌などをサラサラッと
弾いてくれるようになったら嬉しいなあ。
全曲は弾いたことがないのですが、
全曲やってみたくなりました。
聴いていて 重すぎず、心が疲れた時などに
聴くと 固くなった気持ちが緩みそうです。
ソルフェージュは大切ですが、
ソルフェージュが、曲を仕上げる最終
目標ではなく そこからいつか離れて行かないと
音楽が広がっていかないという
講師の西尾先生の言葉が、印象的でした。
人間は(特に私は!)すぐに忘れて
しまうので、セミナーも受けっぱなしでは
なく、ちゃんと頭に残していかないと
意味がないですねー。
学ぶことは 大切です。もうこれでよい
ということは、ありません。
久々に 元同僚の方々と 大倉山の豪邸に
集まり、喋りまくりました。

いやあー、女友達(先輩もいますが!)は、
最高! 楽しいことも大切!
リビングには、なぜか、ミラーボールが!?

シルバーウィークは 遠出はしないで、
終わります。
庭の金木犀が香ってきました。