3才さんのレッスンでは、
今、出来ることを増やしていく
ことにしています。
出来ることからアプローチし
少しずつ、広げていきます。

レッスンを進めながら、反応を見て
あれこれ瞬時に 提示していくので
幼児さんの指導は こちらの引き出しを
充分 確保していないと成り立ちません。

指導法はこれで、完成ということは、
またまだ、ありません。


以前のブログにも 載せました
元生徒さんの若い奥さまに
またまた、作っていただいた積み木です。





ひとつずつ、バラバラになります。

この階段を使ったり




三和音をカードと、おもちゃに
リンクしたり、遊びながら耳と目で
覚えていきます。


魚シリーズの
真ん中のサメ?うお座

目が怖くて、不人気でした。えっ




ともかく、生まれてまだ3年しか
経っていない3才さん。
何をしても かわいい。ラブラブ

我が子のときは、こんな
心のゆとりがなかったなあ。



チューリップ紫横浜市神奈川区のいそざき音楽教室チューリップ黄



生徒募集中(若干名)


お問い合わせは


✉piano534@softbank.ne.jp

☎070(1307)6309



メールは携帯電話からの受信のみ可能です