今日は、自分のレッスンでした。
大学の教育音楽の授業で 「ピアノを教える者は 自分も何でも良いから
習い事をしてみると、生徒の立場がよく分る」
というような事を言われた記憶がずっと残っています。
私も 趣味の範囲で 色々習い事をしてきました。
続いているものもありますが、色々な状況の中でやめてしまったものもあります。そのたび、やはり 教え方というものは 人によりさまざまで、生徒の立場になると 指導の方法や声掛けの仕方、先生の声や雰囲気が どのように 習っている側に影響するか、がよくわかります。そして、わが身を 顧みる材料になります。
練習不足のまま行くと 「え・・・家では弾けたのに(汗・汗・汗)」
どこかで 聞いた台詞です。
今日も、そうでした・・・。
先生には高校の時からずっとお世話になっております。
そして 必ず レッスンが終わったあとは、
「今度こそちゃんと練習しよう」
と心に誓うのでした・・・。
自分はどうか。
自分のレッスンのあと 「あーあ、もうやりたくないよ、無理。」
と思いながら 帰っていく生徒が いないと言えるのか。
考え直す 良い機会でもあります。
次回こそ、素敵な演奏ができるよう 隙間時間に練習しようっと!!
横浜市神奈川区のいそざき音楽教室
生徒募集中(若干名)
お問い合わせ
☎070(1307)6309
メールは携帯電話からのみの受信になっております