年齢と共に人前での演奏が・・・
出来ることなら そのような場面は避けたいと 考えていたときに
指導力も演奏力もある友人の一言が胸にぐっときました。
自分も弾いていないと 教えるときに分からないから 弾いているのよ、と。
確かに・・・。
そこで 4月のイギリス館に続き、今日は長津田の
みどりアートパークホールのステップに参加してきました。
新しくできたホールということは知っていましたが
駅からたったの3分、300人強収容の 発表会をするには
最適の収容人数、とてもきれいで驚きました。
自分の番が近づくにつれ掌にじんわり汗が・・。
結果は やはり ダメだなあと思う所がいくつも
ありましたが、終わってから そのステーションの
松永由里先生から お褒めの言葉をいただけ
お世辞だとしても とても嬉しかったです。
考えてみたら この年になると「褒めてもらう」
なんて ないかもしれない・・・。
ほめていただくって こんなに嬉しかったんだ
と、思うと同時に生徒にも 認めて
ほめること、最近 してなかったのでは・・・
発表会前で 何人も、仕上がらなくて 自分も
余裕がなくなっていたのではないか、と思いました。
アドバイザーの先生方からも 温かく、大変参考になる
メッセージをいただきました。ありがとうございました。
3人の先生方からびっしり書いていただけて
有難かったです。
是非また、生徒のみなさんにも
ステップは、受けてほしいと思いました。
帰り道、空を見上げると まんまるのお月様が
こっちを見ていた。ちょっと ひんやりした空気が
気持ち良い。
発表会も「一生懸命やったから、参加してよかった」
と 思ってもらいたいなあ と 思いました。
あと少し、一緒にがんばりましょう
神奈川区のいそざき音楽教室
ヨークマート妙蓮寺店より徒歩2分
脳科学と心身の発達に基づいたメソッド
も取り入れ 楽しみながら大切な音楽の
基礎能力が備わるレッスンをしております。
お問い合わせ
✉piano534★softbank.ne.jp
☎070(1307)6309
★を@に変えてください
携帯電話からのメールのみ受信できます