今日から、小学校も 給食で 昨日まで
三日間連続で下校後すぐに生徒を集めて、ミュージックベルと
今回は、男子四人の連弾の練習をいれました。
普段は、それぞれ、習い事があり
全員が集まるのも大変です。
今日は、午前に音符ビッツの
講習会に行きました。
今回も、かなり 充実した内容でした。
楽しく遊び感覚で、毎日少しずつ継続することにより、いつのまにか
大切な能力が身につきます。
今日でレッスン5回目の4歳の○ちゃん。
なんと。18枚のカード 全部
読めるように なっていましたしかも、半分以上は、
正しい音程で歌えます。
本当に驚きです。
お母様も毎晩、カードをさらっとやり、本を読んであげて寝る、
という形を生活の中に取り入れて下さっているのも
かなり大きいです。
大脳生理学に基づく指導法で、右脳の
視覚聴覚を刺激し確かな読譜力をつけていきます。
音符ビッツは他にも沢山あります。
三年生の○ちゃんは、バロックのメヌエットを弾きますが、
指がくにゃくにゃで、どうしたものか、と。
スーパーボールを切ったものや、
100均で見つけた スーパーボールよりは、柔らかいのですが、
丁度 半分になったようなオモチャをみつけ
2週間 指先の訓練をしてもらったところ
見違えるように音がよくなりました。
何より良かったのは 自分で今週の練習方法を
グッズを使いながらあれこれ考えていたことです。
一方通行のレッスンではなく
自発的に考えて意欲をみせてくれました。
来週が、もっと 楽しみです。