「おはらピアノ教室」は12月26日(土)
地元のホールで小さなコンサートを開催します。

2年に一度の大がかりな発表会と違って、
プログラムは手作り、司会進行も門下生が行います。
傘下のお教室の生徒さんの演目は、まだわかりませんが、
おはら門下は、クリスマスの時期だけに、
中学・高校生は、クリスマスソングやポピュラーを演奏したいと!!
ジャズ、ボサノバもあります。
勿論、クラシックも当然ですが、
「コンサート」だけに、ご自身が演奏を楽しみたいそうです。
客席のお仲間、ご父兄、観覧下さる方々にも
楽しんでいただきたいと、王道の演目も目白押しです。

ピアノコンクール・音高音大の試験でのバッハ、エチュード等々
堅苦しい曲ばかりの
おはら門下にとって、気分転換になれば良いと思っております。

オペラ仕込みのかっちゃんの声楽、
美しい音色を奏でる、たっちゃんのオーボエ独奏もあります。
皆様、「おはらピアノ教室」の応援をいつもありがとうございます。
今日も素敵なお時間をお過ごし下さい。
地元のホールで小さなコンサートを開催します。

2年に一度の大がかりな発表会と違って、
プログラムは手作り、司会進行も門下生が行います。
傘下のお教室の生徒さんの演目は、まだわかりませんが、
おはら門下は、クリスマスの時期だけに、
中学・高校生は、クリスマスソングやポピュラーを演奏したいと!!
ジャズ、ボサノバもあります。
勿論、クラシックも当然ですが、
「コンサート」だけに、ご自身が演奏を楽しみたいそうです。
客席のお仲間、ご父兄、観覧下さる方々にも
楽しんでいただきたいと、王道の演目も目白押しです。

ピアノコンクール・音高音大の試験でのバッハ、エチュード等々
堅苦しい曲ばかりの
おはら門下にとって、気分転換になれば良いと思っております。

オペラ仕込みのかっちゃんの声楽、
美しい音色を奏でる、たっちゃんのオーボエ独奏もあります。
皆様、「おはらピアノ教室」の応援をいつもありがとうございます。
今日も素敵なお時間をお過ごし下さい。