実優ちゃんの「大阪国際音楽コンクール」ファイナルは、
入賞をいただきました。
実優ちゃん、がんばったね!!

ユニバーサルスタジオで、たくさん遊んだそうです。
コンクールを終えて充実感いっぱいの実優ちゃんです。
来季も大いなる挑戦を約束して下さいました。



小6しほさんが週末大阪入りです。

しほさんは、「セシリア国際音楽コンクール」入賞のため、
「大阪国際音楽コンクール」は予選、本選免除の
ファイナル出場となりました。
ファイナルまでは、日数的にも余裕がありましたので、
日頃の課題
ハノン、チェルニー40番、バッハシンフォニア、モーツァルトソナタ
にも取り組みながら演目の
「チャイコフスキー作曲 「四季」より2月謝肉祭」
たくさん、弾きこみをしました。
昨年に続いてのファイナル出場ですので、
落ちついて演奏出来るでしょう。
しほさんは、グレードの高いSectionⅠの出場です。

そして、かっちゃんは11日、大阪に入ります。

かっちゃんの演目は、
C・グノー 作曲歌劇『ファウスト』第2幕より 
(この清らかな住まい)です。
音楽教育科より今春声楽科に転科しました。
おはらは、副科ピアノの指導です。
来春は、声楽演奏家コースに挑戦だそうです。
「大阪国際音楽コンクール」で大きなステップアップになりますように。
お母様、おばあ様、叔母様が、
京都観光を兼ねての応援ツアーとお聞きしています。



お二人とも、平常心で演奏ができますように・・・



皆様、「おはらピアノ教室」の応援をいつもありがとうございます。
今日も素敵なお時間をお過ごし下さい。