先日、Twitterにてen-growのコージさんと小規模に盛り上がった料理

作ってみました。




最初にパスタソースを作ります。

まず玉ねぎをみじん切りにしてー

photo:01



出来ました。

今日はツナとトマトです( ̄▽ ̄)200円で4人前くらいできるので経済的です。




んで、パスタを茹でて絡めて出来上がり!

なんですが、今回はパスタに一手間かけました。


まぁ、見てもらった方が早いです


photo:02



こんな感じ。


このまま茹でたら、ウインナーからパスタが生えた状態で茹で上がるんです。


すると、なんということでしょう

rakugaki:01



(イメージ図)

食べやすい!!(たぶん)




ということで

photo:03



こんなやつと


photo:04



こんなやつを作る。



いざ


茹でる。


photo:05



なんかめっちゃ半身浴。


photo:06



ででーん!!

※食べ物で遊んではいけません



おとなしく茹でます。



んで、少し早めにあげてソースに絡めて完成です。


photo:07



なんか変な奴ら乗ってるけど完成です。


photo:08



いただきます。


はい

普通のパスタにしたら良かった。



なんかね

実際そんなに食べやすいわけでもなく

茹でにくいし

なんか見た目がそういう虫みたいで気持ち悪いし

何よりも、ウインナーに埋まっている部分のパスタがバリカタ、コナオトシ。




まぁ腹に入ればなんでいい。


今日はこれで決まり

虫パスタでした。