フランスも原油高

自転車移動の人たちがとっても多くなっています


が・・・・



paris11


泊めてある自転車をよーく見ると

どーだとばかりにピンク一色に塗られた自転車が3台

フニャ

フニャ

フニャフニャ


と、なって、並んでいます


アートっすか???




paris07


そして、毎日目に付く車

今回は、なぜか赤いシトロエン2CVばかり

目が行きました


これもアートですよね!!!


パリ在住芸術家の友人と連絡をとり

ランチをしました

お互いにあまり時間がとれず、ほんの少しでしたが

一年に一度かな

パリに行くと必ず会います

もう知り合って10年以上になりますね

私が南仏カンヌに留学していた頃に知り合った友人です



今回は、初めて彼のアトリエ・工房へお邪魔してきました

版画家ですから、道具がとっても面白いです

なぜか私は、道具や機械を観る事が好きなので

わくわくしちゃいました


paris16


色を載せる時に使うへらやローラーが

壁に並んでいます

なんだかそれだけでもアート・・・浅はかな私


paris17


この大きなローラーで、刷っていくそうです

とにかく大きい


銅版や石版、プラ版など、色々な種類の版画があるんですね




観光じゃ見れないパリを垣間観れました

いわゆるフレンチ

とはいえ、予約をしてゆっくり優雅にディナーと言う時間はなかったので

ホテルの近くのお店へ



paris05


フォワグラ はやっぱり基本だしょ~

ベリーの酸味と一緒に

ワインがどんどん入っていきます


paris06


これは鳥のパプリカソース

手打ちパスタが美味しかったです

クリームソースもパプリカが入っていると食べやすい



と、食べて飲んで喋っていると

写真は2枚のみ

立体裁断のお勉強の様子です


ボディを使って、イメージのドレスを形作っていきます


私、まじめに勉強してるでしょ(笑)

かなり頑張っています

が、なかなか思うようには出来ません・・・(涙)

悪戦苦闘をしていました


paris08


少しでも技術向上が出来ればと思い


ゆっくりゆっくり

一歩一歩


ですね

いくつかの生地屋さんを巡ってきました

7月頭にて、すでにバカンスに入っているお店もちらほら~

なんてこった!!!


それぞれのお店ごとに、特徴のあるラインナップ

立派な作りのお店から、アララ~ってカンジのお店もあり

自分が買わなかったり、使わないタイプの生地でも

生地を見ているだけで、わくわくしてしまいます


paris15

シルクやレースなど、高級な生地を沢山扱っていました



paris14


カジュアルなコットンを中心に

ベッドカバーやテーブルクロスに使いたくなるような生地がいっぱい



paris13


すでにバカンス突入のお店

まだ7月頭なのに~





実際、店頭でこのように生地を買うことはあまりありませんが

楽しかったです




paris10


パリでの、出来事を少し書き留めていきます



今回は、あまり自由な時間がなく

セール中だったにも関わらず自分の物を買い物する時間がありませんでした

それでも、色々仕入ができたので、大満足


いつも仕入に行くお店のすぐ近くには、この小さな凱旋門があります


あまりに唐突に建っていて

道路の真ん中にあったりして

観光客など周りにいなくて

誰も何も気に留めてもいなくって


それでも、レリーフがすばらしく雰囲気のある

この小さな凱旋門が私は好きです





200807071632000.jpg
先日、シャトーに行った後無くなってしまったカメラ
連れていってくれた知り合いの車の中に落ちていました
カメラは買い替えられるけれど、中の写真がね
最後の最後に見つかって
とりあえず良かったよ~
では、間もなく同乗
疲れてすごく眠いです
200807071215000.jpg
夕方の便なので、午前中は帽子専門の材料屋さんへ、仕入れに
ランチは友達と待ち合わせて
二人とも、鴨のコンフィをチョイス
グラスワインと一緒に頂きたい所だけれど、ちょっとお疲れだったので


荷物は少ない私ですが、材料をたっぷり買ったので
モリモリになってしまいました
両手に抱えて、帰国します
帰国し、午後から仕事なので、ぐったり寝て帰りたいです~
200807071052000.jpg
雰囲気のある、パッサージュで
いつもここは来ます
今回は、時間がなくてダメかと思っていたら
最終日、教えてもらった材料屋さんのすぐ近く
通り過ぎる事ができました
短い時間でしたが材料やアクセサリー、パーツを仕入れられました
作るのが楽しみ!
200807061313000.jpg
知り合いに誘われて、パリから車で30分位郊外へ
そこには400年続いているブルトイユ家が守り続けているお城があります
ブルトイユ城
ここの城主が企画した、ピクニックパーティーに、参加させてもらいました

また、この様子は帰国したら書きますね
今日夕方の便で帰ります
ピクニックパーティーのあと、デジカメを無くしまして
車の中にあれば良いけれど
、ちょっとへこんでいます
ではでは