みなさんこんにちは
Leiです✨
Wプロジェクトです✨
先日、
もう何回目だかわからない❓
子宮体癌の定期検診
🌈行ってきました🌈
来月7月で、癌発覚から丸3年
9月で手術から丸3年になります
1〜2年目は3カ月に1回
最近は4カ月に1回
今年の9月からは、
半年に1回の検診になるそうです
半年に1回だと、
グッと検診数が減る感じ。。
寂しいような、
嬉しいような。。。
子宮体癌は術後
10年くらいは定期検診続くので
まだまだ検診は続くのですが、
定期的に診て頂けるのは
安心
定期検診=安心
っていう思考になったので
最近は怖くありません
YEAH
そして、
主治医の古川正義先生に、
最新の医療について聞いてみました!
詳しくは動画で
やっぱり医療も薬も
どんどん進化しているのね!!!
ちなみに私の80代のパピー
この前癌発覚
高齢だから
手術はできないのだけれども、
毎月の注射で
癌の数値は爆下がり
元々元気だったから
元気さは変わらずなんだけど
凄いね、最新医療
という事で
更に更に
大丈夫感覚をもらってきました
大丈夫じゃなかったら
その時考えればいいし
あ、でも、大丈夫じゃない時って
呼吸するのに必死だったり
それどころじゃないから
どっちみち大丈夫
そんで、
大丈夫じゃなくて死んじゃっても
死んだらきっとHAPPYなはずだから
どうなっても
大丈夫なんだなあ。。。
って、
手術や抗がん剤前に
知りたかったよ
✨おススメ本✨
最近この本のおかげで
メンタル強いぜぃ!
