8月15日から2泊で金沢に行く予定だったのにとーちゃんが仕事になって

あちら大荒れのお天気だったのねガーン

でも13日はじゃじゃさん、久しぶりに39.2分の発熱ガーンなので2、3日家でゆっくりし


結局
今日はクソ暑いのにいつもの公園で遊んでる口笛

風が強いから空がとても綺麗

ほぼ二ヶ月、放置してたニヤニヤ

何してたんだろ?

整理できないやニヤニヤ
まぁバタバタはしてた

この前初めて超特急のライブに連れてってもらえた口笛

5月26日のこと
マッコリさんが大好きでねぇラブ
姪っ子と行く予定だったけど急用でいけなくなったので代理でウインク
おもろしそうだから一度行ってみたかった音譜

ペンライトを両手いっぱい持って曲に合わせてフリフリするのよぅ

2〜3曲しか、それもマッコリさんの鼻歌のサビしかわからないからテキトーにフリフリニヤニヤ
とても近い席だったからヒジの大きさぐらいにみんなの顔がよく拝めたちゅー
タカシ、超可愛い💕


なんだかうちのじーちゃん、全身が痛いと言い出し滝汗
かかりつけの病院で血液検査何回しても原因分からず
近くの大学病院行っても分からず

二カ月間苦しんで子供たちのかかりつけに連れて行ったら
リウマチだろうとのことで紹介状を持って膠原病科のある都立病院へ!
確か診断がつきました!
それより肺が真っ白けっけ!
都立病院でCT待ちが一カ月以上かかるから近所にCTだけ取れるところがあるからすぐ行ってまた戻って来て!
あっち行ったりこっち行ったりしてたのが5月29日のこと

動脈硬化もあり〜の
もう病気のオンパレードじゃん

とりあえず入院したのが6月5日
劇的痛みはなくなったけどこれからインスリンの注射を打つらしい
そして無事退院&通院!頑張れ👍

それから間もなく今度はとても頼りにしているとーちゃんばばの具合が悪い
血圧がチョット高くてめまいや立ちくらみに悩まされているのよぉ

なかなか炊事も大変みたいだけど
年寄り@一名や好き嫌いの激しい方@三名たちのご飯の支度は料理の苦手な私にゃそこはなかなか手伝えない

じーちゃんもほぼほぼ家にいるので色々家事してるみたい
大人しかいない家だから散らかってないので掃除や洗濯もたくさんないから大丈夫!?せめて買い物ぐらいしか出来なくってさ

私も仕事が忙しくてねぇ
なかなか休みもないし
YouTubeも見てる時間ないし

まじてあっちもこっちも出来ないよぉ
なんだ?この試練は?
誰ぞやに試されてるのか?

もう時間もないからフラドール教室にも通えない

辛いっす

以上近況報告でした



じーちゃんが最近真鯛がつれないってことで赤ムツ=ノドグロって言う魚を釣ってくるようになりニヤニヤ

皮目を炙ってからの刺身が美味しいんだってさ音譜







なのでトーチバーナー買っちゃったちゅー

早速炙って食べたらめちゃくちゃ美味しい買ったです笑い泣き

日本酒🍶でやりたかったけど
マッコリさんが外出している時はいつお迎えLINEが来るかわからないので飲めましぇんニヤニヤ

まぁ休肝日ということで口笛

{EBF91E7E-5A7D-4B68-8D11-AD18AE0E3C08}


サークルの勧誘がまるで芸能人の出待ちのようで怖い滝汗

310


マッコリさん、無事高校の卒業式がありました


高校は中学からの受験から始まるんだよね

親子共々ドキドキから始まったんだ

同じ中学から7人いて、仲の良い子も一緒だったからだいぶ心強かっただろう~


新しく友達もでき楽しめただろう♪

文化委員主催のホテルランチに参加して

母にも新しく友が出来た口笛


3年っーものは早く感じます。とりあえず進学も決まったのでホッとしたし


私の方も弁当生活は一つ増えただけなのでそんな苦労もなく(≧∇≦)


卒業式後は卒対主催の謝恩会へ

これも大変だよなぁ〜


参加者はほぼ本部さんだし滝汗

私の隣はPTA会長だしニヤニヤ

 でも会長、愉快な人でしかもとーちゃんの高校の四つパイセン!

ですがとーちゃん、中退お願い




先生と話せて良かった


若くてねぇ、トリリンガルお嬢様先生でマッコリさん曰くラクだったとチュー


細かいとねぇ 年頃のお子様はねぇうっとうしがられちゃうもんねニヤニヤ


二次会もあったみたいだけど

とーちゃんも飲み会で家におらず、じゃじゃさんはばばんちでお留守番なので

暖かくなったらいつものメンバーだけで全員進路が決まったと言うことでパァーッとウインク


21日小雪が舞う中ハワイアンずの券を頂き行ってきました〜約8年ぶり


屋上のプールはね

極寒!みずは温かいが外気が寒い!

プールに浸かったら上がれない

頭髪が凍りそう笑い泣き


じゃじゃさんは初だったので楽しめたみたい音譜良かった



おにいの方もバタバタしたしー笑い泣き

採用は早く決まってたんだけど今働いるところと折り合いが合わずチーン


新しいとこは4月2日入社式に参加させたいので今すぐ辞めて手続きしたい


今働いることはそんな急に辞めされてもととかで


学校からの紹介だったので先生が板挟みでショボーン


でも無事4月2日入社式に参加出来るよう事が進みました笑い泣き


ここ一週間で退職しハローワークの紹介状を書いてもらいーのそれを新しい会社にもっていきーのしてました


母体が大きい会社なので福利厚生もしっかりしてるから楽しみですぅ口笛


でもホント茨城に縁があるなあ〜

私の田舎二つ茨城

とーちゃんばばんちも茨城

勤めてた会社も本社工場が茨城

お兄がお世話になる母体会社も茨城だし




こんなに早く就職出来るとは思わなかったからとりあえず一安心ですが

これからが本番!ちゃんとやっていけるのだろうか?家でも支援しないといけませんほっこり


あとは年金の申請が通ればわたしゃーいつでも安心して旅立てますニヤニヤ


あとは子供三人?とーちゃんを入れて四人?の自立が出来るよう仕込めば安泰だ口笛


保育園では今日進級式があります


じゃじゃさんも一つお姉さんになり年長さんへ

今の担任二人はパンチがあり親子共々辛かったゲロー


朝会ったママも持ち上がらないといいねーってニヤリ

みんな同じだったか!グラサン

じゃじゃさんしばらく朝保育園に行きたがらず大泣きしガチガチに固まっちゃって大変だったもん!原因は?って言われてもねぇ

まさか先生が嫌いだからなんて言えないじゃんてへぺろ

しかも忘れもしない7月7日だったよ。七夕メニューだったのにさぁショボーン


朝移動になる先生の張り紙がありました。前は年度明けにならないと分からなくて

お迎えが親が行けない人は挨拶も出来ないと苦情があったのねぇ


ちらっといったのは私本人ですがニヒヒ


先生誰だろう?月曜日、朝も帰りもばばちゃんだから私は手紙で知ることになりますべーっだ!




来春はピカピカの一年生だよびっくり

かお





今日は親子揃って美容院へ

そろそろ卒業式があるからねウインク
相変わらずの半年に一回の散髪&パーマネント
さっぱりした〜口笛

入学式の案内があまりにも遅くやっと届くも仕事の都合もあるので先に電話したさニヒヒ
そしたら4月1日日曜日なのね〜

そのあと保護者会ですと?

うっそー⁈
行く気なかったのになぁ(≧∇≦)

奨学金の話しはちゃんと聞こうデレデレ

ねーさんの番号の前にある謎の暗号C

本人曰くcuteのシーだと言い張る




娘よ、
母はクレイジー🤪のシーだと思うぞ(≧∇≦)

ホントのところは謎であります口笛





ちょっと早いけど、じかんがないので買って来ちゃいました〜ニヤニヤ
{A713578E-860D-4BCE-9DC4-888037B8310E}

モンテールの工場直売

やっぱり規格外品ほとんどなくなったなぁガーン

値段もスーパーの方が安かったりしてニヤニヤ

さかなり更新が前後しましたがガーン


1月後半はソコソコ色々と活動してました

毎年会えずじまいの高校時代のお友達の家に遊びに行ってきました

じゃじゃさんが生まれたか生まれないかの時期にモールでばったりあったので約5年ぶり?
たので保育園に休んで口笛
まぁたわいも無い話をしながら過ごし〜の

翌日も保育園を休んで
横浜のフィッシングショーに行って来ました〜

佐賀で活動してるユーチューバーがトークショーに出るからわざわざ会いに行きたくてラブ

イケメン揃いなのよねぇデレデレ
{765DC831-41A6-48EC-AE5A-B6A411F4F34E}

お子様限定だけどこんな可愛い💕ルアーも作れちゃったりして口笛

根掛かりが怖くてもったいないから使えないニヤニヤ
いいな〜また釣りしたい🎣

とりあえず
ユーチューバーさんと個々に写真撮ってもらえたし、サインももらっちゃったし!

見つけちゃったらやるよね〜
金魚すくいゲロー



横浜から家までは1時間30分…
すくったら絶対持って帰るってきかないよね〜滝汗

だろうと思ってzip Rockも持っていき酸素が出る石もかっておいたさひらめき電球

夕方ラッシュに、巻き込まれないよう帰り時間ギリギリまでタダなので何回もやる!

結局小金2匹、メダカ1匹、沼エビ4匹持って帰って来ましたクラッカー

エビちゃん1匹だけ死んじゃったけど後は元気に泳いでますうお座

28日は暇なので隣の区の温水プールへ
立て直してから初めて行った〜

とその前に
{60194BC9-45E7-402A-A8E2-F8E09970BF05}

ポニーに乗せてもらえました♪

プール深!1.35も水深がある
お子様用は逆に浅すぎで滝汗

大して泳げないのに深いとこに行く行くとまたきかないチーン
いゃ〜怖かったけどうちの区より安いんだよね〜
高くてもう築年数が古い割に高いし臭いしニヒヒ

2月2日は中学のプチ同窓会
四名様で迎賓館見学ツアー&明治記念館ランチコース♪

四谷9時半集合!しかも雪!誰だい?雨女はニヤニヤ
でもすごい人!ほぼジジババでしたが違和感なく紛れるフォーティーシックスキラキラ

迎賓館の柵?門?まるで夢の国に出てくるような〜ステキだったよぉ!
もちろん内装もすごかった
豪華絢爛ってこのことなのねぇ〜

セキュリティ上写真はダメなので焼き付けて来ましたよ〜

ランチで終わりなので時間もかなり早く終わっのでせっかくだからシャンシャン見に行こうってなことで終わった足で上野動物園へ

{24D8433D-182A-4BCF-95CE-559E445FF69B}

{B5976FD2-E427-49AD-8558-687D90E78E1C}

{6E46DAB4-08FC-4B3D-B7C5-F6BA698E2322}

こんな天気だったからさほど列ばずあっさり見れました!活発に動いてた♪ラッキー音譜パンダ🐼しか見て来ずすぐ始まったお茶会

我が友は
みんないいネタ持ってる爆笑面白がったです

今日はなかなか進まないにーちゃんの部屋を片付けました

全く使わない机を捨てましたニヤリ
とりあえず簡単にいらないものは捨てました

じきに新しいベットも棚も買い直して埃っぽい部屋をやめさせます口笛
アレルギー性鼻炎だし綺麗にしておかないとね〜