31017 3in1モデルの紹介 | LEGO平民のクリエイターラボ広報室( ̄∇ ̄)

LEGO平民のクリエイターラボ広報室( ̄∇ ̄)

【レゴ平民のクリエイターラボ】の広報担当です!レゴに関する様々な情報をお届けします♪作品やレビューはクリエイターラボをご覧ください.http://www.legocreator.jp/

Home>レゴクリエイターレビュー>31017>3in1


31017の3in1モデルの紹介です(^_^)ノ



①牽引トラック


まずは土台部分




左が屋根の部分です.右側のパーツの灰色のところが中心を支えます!




前面部分別パーツで作り取り付けます.




この部分がぴったり付くのが凄いですね↓↓
隙間がほとんどありません(≧▽≦)
(※後で少し解説します)






完成合格






デザインはイマイチですが、この価格帯の製品にしてはまとまっていると思います(^_^)ノ

これだけだと寂しいので牽引される貨物部分も欲しくなりますね♪

 


見習いたい作り方

先程解説すると言った部分です↓↓

作りが分かりやすいように、モデルを作ってみました!




黒いブラケットには若干の厚みがあります!少しややこしいですが写真のような関係になってます(^_^)ゞ






②フォーミュラカー


いつも通り車の土台からスタート




写真の○印のパーツを上手くエアダクトに見立てていました(o゚▽゚)oこれはとてもうまい使い方だと思いました!!




6個の黄色い丸ポチはエンジンのディテールでしょうかね?





完成合格



大きさはメインモデルより大きいですね!

ただその分カーブスロープなどのパーツが散らばってしまい、フォルムが単調になってます.




・まとめ


この価格帯だとパーツも少ないのでディテールは単調でした.

イメージの違う3タイプの車に作り替えれるのは良いところじゃないでしょうか(^_^)ノ


ぜひ他のクリエイターと組み合わせてパワーアップさせたいですo(^-^)o



以上3in1モデルの紹介でした






Home>レゴクリエイターレビュー>31017>3in1