めっちゃめちゃお洒落な ダイニングバーに行ってきましたよ。
高田馬場〈Cafe Cotton Club〉
JAZZバーとしても有名なので、知っている人も多いはず。
でも今回私が行ったのは昼間のランチタイム
おしゃれ~なダイニングでピザを頂いてきました
どうしてこのお店に行ったかというと・・・
特に何も考えてませんでした
高田馬場に用があって、お昼どうしようかな~と悩んだとき
ネットで一番に出てきたのがココだったんですよね
仕事中だったので雰囲気をじっくり楽しむことはできなかったのですが、
今になってめちゃめちゃ後悔してます
大通り沿いに緑が生い茂っていて 思わず目を引く店構えです。
調べてみると、入り口の大きな木は「ベンジャミン」という木らしいです。
葉っぱに光沢があって、キラキラ日の光で輝いていました
高田馬場は「学生の町」という印象が強いですが、
こんなにお洒落なダイニングがあるんですね
歴史のあるお店らしく、
1990年の時点で、すでにお店の中でジャズセッションが行われていたみたいです。
古き良きカフェバーでしたが、改修に改修を重ね、
今の姿になったとのこと
伝統を受け継ぎつつ、時代に追いついていこうとする姿勢、素晴らしいですね
地下にはライブ・パーティ会場があるそうです
なんと、100名までの貸切に対応しているらしく、
今も定期的にジャズセッションが行われています
なんてオシャレなんだ・・・
私は以前ジャズにハマっていたことがあるので、
ジャズバーも一度は行ってみたいと思っていたんですよね。
でも、こんな形でジャズダイニングバー初挑戦を果たしてしまうとは・・・
今度は必ず、地下まで乗り込むぞ
良かったら↓クリックしてね やる気がでます