最近、呼吸を意識することを大切にしています。
きっかけは、真剣にヨガや瞑想をするようになったこと
ポーズを決めて、目を閉じ、
お腹から深呼吸をすると、
スーッと頭がクリアになっていきます。
簡単なあぐらの姿勢でOK
瞑想するときは、
頭に雑念が入らないようにするのが重要です。
でも、煩悩ばかりの私にはなかなか難しいんですよね...
そんなときに意識するべきなのは【 呼吸 】。
吸う、吐く、という2つの動作だけに集中するのが一番おススメです。
忙しい毎日では、
浅い呼吸になりがちですよね。
重役の方の前で緊張したり
急いで仕上げなければならない書類に一心不乱で取り組んだり、
友達の待ち合わせに遅れちゃう!と駅まで小走りになったり
自分の生活を見直してみると、
いつも浅くて忙しない呼吸ばかりしてるなあ と感じます。
そんなときにオススメなのが瞑想。
そして心を落ち着かせてくれる大切な味方が、この【 アロマディフューザー 】。
部屋をいい香りで満たしていれば、
瞑想に大切な、深い呼吸の助けになります。
アロマオイルは、直感で「 いいかおり 」と思った2つを買うのがおすすめです。
あまりたくさんのものを買ってしまうと
嗅覚が追い付かないので...(経験済み)
良い香りをかぐと、自然と呼吸が深くなります。
精神が呼吸へ集中され、
頭をニュートラルな状態へ戻す手助けをしてくれます
わたしがよく使うのはラベンダーです。
程よく甘くて、それでいてキリッとした印象を受けるのがちょうど良いんですよね
「 甘いお花の香りはちょっと... 」という方もいると思います。
そんな方には「 オレンジ 」などの柑橘系がオススメです。
男性も抵抗なく使えるという評判もありますし、
万人受けする香りだと思います。
しかもちょっとダイエット効果もあるとか
カラダを引き締めたいヨガの時間にもピッタリですね!
忙しい毎日を過ごしているすべての方!
自分の呼吸を見つめなおすキッカケをつくりませんか?
良かったら↓クリックしてね
やる気がでます