代官山SATURDAYS NYC&芋ソフトで洗練された文化に触れた★ | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

今日は代官山でいろいろとお散歩してきました!!

 

素敵なショップをめぐったり甘い物を沢山たべてきたのでレポートします★

 

まずはSATURDAYS NYCと言うお店。

アパレルショップと併設されているんですが、お洒落極まりない!!

 

こういう洗練された雰囲気のカフェって近所のカフェには無いから・・・

ここで一休みできました★

アイスコーヒー、ラテ、そしてオレオアイスを食べました★

オレオアイスは意外とおなかいっぱいになるくらい大きくって甘いニコ

でもいい休憩になるのでお買い物の休憩にはいいかも!

屋上のテラス席では中目黒を見渡すこともできるので、ちょっとしたデートでもいいですねチューリップ

 

店舗情報

店名 SATURDAYS NYC

住所 東京都目黒区青葉台1丁目5−2 代官山Ⅳビル 1F

 

そして、今回のメインの目的!!

 

Tempura Motoyoshi いも、というお店の「塩そふと丸十」¥650税込

2019年9月にオープンしたばかりの、さつま芋天ぷら専門のテイクアウト店です!

南青山の天ぷら専門店「天ぷら元吉」が代官山につくったんですー!

 

丸十とは天ぷら屋さんの隠語で、さつま芋のことなんだって。

 

薩摩の国からお芋という事で、薩摩藩主島津家の家紋の
〇に十の字にちなんで、丸十と呼んでいるとか。なかなか勉強になるー!

 

。輝きを放つ塩そふとには黒い粒粒の「竹炭の塩」がふりかけられていました!

 

角のない石川県能登島の塩が加えられたコクある牛乳が混ざりあった塩そふとは、甘いじょっぱくて濃厚でした★

 

 

カウンターもここもまた洗練しててすてきイエローハート

芋好きはぜひ食べてみてほしいです!

 

店舗情報

店名  Tempura Motoyoshi いも

住所 東京都渋谷区代官山町20-6

 

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村