みなさん、今年のバレンタインはどこでゲットするか決まってますか!?
今回は密を回避するために百貨店のバレンタインイベントは断念
代わりに個別のスイーツショップで気になるところに訪問してみることにしました。
チョコって言ってもチョコ専門のお店ではなくてスイーツの有名店なんですが、
かの有名な「トシヨロイヅカ」というお店です
京橋、恵比寿などにありますが、今回は八幡山という世田谷エリアの駅に来てみました。
トシヨロイヅカは、シェフ鎧塚 俊彦によるスイーツ店
アトリエトシヨロイヅカ
鎧塚俊彦氏は、以前はテレビ番組に出演したり、
タレント結婚を発表したりと世間でも話題になったこともある有名なパティシエ。
シェフとしての経歴もすごく、名門の辻製菓専門学校を卒業後に
スイス、オーストリア、フランス、ベルギーなど各地の名店で勤務して、
日本では自身のお店を開いています。
また最近では農業にも取り組み、材料を自分の手で生産していてチョコレートも
その一つなんだとか
と言うわけで手作りチョコをゲットしにやってきました。
お店は八幡山駅から徒歩1分くらい?
裏道の閑静な場所に位置しています。
私が買ったのはこちら
黄色いBOXは「エクアドルカカオファーム」
エクアドルのチョコレートの豆から作っているんですって!!すごい!
赤いものは「ジュテームボクー」
見た目が可愛くってさくっと食べられそう
そして右下の生チョコ「ショコラ」
やっぱり生チョコがあったら試してみたいですよね★
さらにさらに・・・
左が「エクアドール0」
何と!甘いのに糖質0を実現した画期的なチョコなんです。
これは自分の夜のデザートにぴったりだと思い購入
右が「ROUGE」
こちらは、ラズベリーなどベリー系のドライフルーツがいっぱいちりばめられているチョコ。
こちらもおやつにサクッと食べるのに良さそう
お先に生チョコをいただきました!
他にもオレンジピールやお酒が入ったものもありましたが、
私は紅茶風味を。
冷蔵庫保存なので、最初は冷たいのですが
ふわっと刺すことができました。思ったより柔らかい
そしてとろけるような食感と口に広がる紅茶の香りとココアの香り
くちどけがとっても良くって、一瞬でぺろっといってしまいます。
甘さも少し控えめなのかな?
大人な風味がしました
今回購入したもので一部は彼氏にプレゼントしようと思います!(結局私が半分もらうつもりですが)
ダイエットも大変ですが、たまには気晴らしが必要ですよね!
バレンタインの時期はチョコを食べてストレスから解放されましょ♪
店舗情報
店名 アトリエ トシヨロイヅカ
住所 東京都杉並区上高井戸1丁目8−3 上北沢ミュージックハイツ 1F
アクセス 八幡山駅徒歩1分
良かったら↓クリックしてね 励みになります