世田谷「BRICK LANE」はインスタ映えでお洒落!かつ味も大満足なお洒落カフェ★ | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

 

週末はのんびり世田谷線の旅音符音符ということで

なかなか行きたくて行けなかったお洒落カフェに行ってみました炎

 

「BRICK LANE」と言うお店。

世田谷駅を降りて世田谷通りに出るところにある、シンプルなガラスのお店ですピンクハート

 

ここは、アクセサリーデザイナーの石渡華織さんが

ご主人の功一さんとともに営むコーヒーとアクセサリーのお店ですドキドキ

 

人気メニューはドリンクとカップショートケーキお願い

週末には行列ができるほどの人気店。私も土曜にいったのでちょっと並びました。

 

 

 

モルタルと木をベースにした店内は、まるで海外カフェのような雰囲気!

10名くらいしか座れないので、みんな入ったらすぐにパシャパシャと写真ラブ

どこを切り取っても絵になる~グラサンハート

店内では、オリジナルアクセサリーも販売してました。

パリやロンドンの蚤の市で仕入れたヴィンテージのパーツを使って作られた一点ものもけっこうあったよブルー音符

 

アクセサリーを眺めていたら、お待ちかねのカップケーキ&ラテチョコがけハート

お味は懐かしい優しい味★

これ、こどもの時に食べたなあという懐かしい感傷に浸れましたブルー音符ブルー音符

 

生クリームも緩めな感じで、珈琲に合う★

お母さんの手作りのお菓子が食べたくなりました笑い泣き

 

ロゴが可愛くてもうお洒落満載!!

 

テイクアウトもありました。ドリンクは、店内にはいらずに外で飲みたい人は

テイクアウトしていました。

 

ドリンクは珈琲ゼリーが入った珈琲フロートもあり、すごくおいしそうだったラブラブ

暑い夏はコーヒーフロートもいいよね!!

 

美味しいだけでなく、見た目も素敵なお店★

デートに連れていかれたら女子はもう惚れちゃいますね。

 

世田谷線の旅で疲れたときはぜひ立ち寄ってみて下さいラブラブ

 

なお、火曜定休なのでお気をつけt(前行こうとしたらお休みだったので・・・)

 

店舗情報

店名 BRICK LANE

住所 東京都世田谷区世田谷1丁目15-14 1F

URL https://bricklane.theshop.jp/

 

 

近くに松陰神社があったので見学してきました。

 

武士でもあり、明治維新の精神的指導者・理論者として有名な「吉田松陰」(享年30歳)

が祀られていますブルー音符
高杉晋作、伊藤博文、山縣有朋らを輩出した「松下村塾」は、今も見学OK!!

当時の状況を思い描くことができる、大変貴重な場所だなーと観光気分ウインク

教育者であった彼は、現在学問の神として崇められてて、(有名ですね!)

合格祈願や学問成就にご利益がある神社とされています赤薔薇

広い境内をのんびり散歩すると気分もリフレッシュされました(暑かったけど・・・)

 

夏もちょこちょこ東京観光したいものですねピンクハート

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村