今日は、お仕事で表参道へ!!やっぱり表参道はおしゃれなまち♪
ちょっとおなかすいたので、仕事をしながら軽食ができることを探してたら・・・
ブルーボトル発見
ブルーボトル2号店となる青山カフェは2015年3月にオープンしたカフェ。
ずっと行きたかったところです
大きな窓から入る光、そしてその窓から見える大きな木々
青山は思えないくらい、ゆったりしてます
大都会の真ん中にあるカフェとは思えないほど、ゆったりと心地よいした時間が流れています。
ブルーボトルコーヒーでは、グリーンビーンバイヤー(生豆のバイヤー)が
季節ごとに旬のコーヒーを吟味し、最もおいしいとされるコーヒー豆を世界中から買い付けてるんだって!!
そして、そのコーヒー豆が持つ個性を最大限に引き出すべく、
コーヒー豆の種類に応じたレシピを使用して自社のロースタリーで焙煎してます
おしゃれな店員さんが丁寧に入れてます
ポーチとエッグとラテをいただきました
ポーチとエッグなんて、家ではなかなかできないので幸せ~
ラテとクリスピーなパンがちょうどよくって最高
天気が良かったので、外のテラス席でのんびりとご飯を食べるのがよかったです。
日常を一瞬だけでも忘れて一人でのんびりできるのは、よいことですね
ストレス発散になりました
やっぱり世界で有名なブルーボトルだけあって珈琲もおいしかったです★
またぜひ、友達とゆっくり訪れたいです
店舗情報
■店名 BLUEBOTTLE青山
■住所 東京都港区南青山3丁目13−14
■URL https://bluebottlecoffee.jp/cafes/aoyama
良かったら↓クリックしてね