LEGEND of VALHALLA 攻略のブログ

LEGEND of VALHALLA 攻略のブログ

LEGEND of VALHALLA -レジェンド オブ バルハラ-の更新情報、アップデート、攻略など

Amebaでブログを始めよう!

大型アップデート「CARRY SIUNAUS SYVA METSA」を実施
新たな時間限定イベントなどの情報が公開

■謎が謎を呼ぶ…大型アップデートがついに実装!

2012 年2 月16 日(木)に待望の大型アップデート「CARRY SIUNAUS SYVA METSA」を実施いたしました。

天地貫く「グランズヘルタワー」の謎。人間を嫌う妖族の謎。そして、戦乱の裏で糸を引く第三勢力の謎…。今回のアップデートは謎だらけです。新たに加わる力を駆使して、一つずつ解き明かしていきましょう。

大型アップデート「CARRY SIUNAUS SYVA METSA」の実装に伴い、新たに3 つのコンテンツが公開されました。

今回は時間限定イベント「ヘルゲート」「大討伐」と便利な新機能「コレクションシステム」についてご紹介します。

その他レベルキャップ、上位スキルの開放や、全英雄の絆技が使える新職業システム「イルナスフォーム」、コレクター魂を刺激する「ハウジングシステム」、過酷さがクセになる新挑戦の場「グランズヘルタワー」、妖族の新領域「ディープランド」、英雄の物語の続き「メインクエスト」、新英雄3 人もの登場等盛りだくさんです。


▽ 大型アップデート「CARRY SIUNAUS SYVA METSA」特設サイト ▽
http://lov.ujj.co.jp/information/update/201201_01/index.html

■逢魔が刻…冥界から魔物が襲いかかる時間限定イベント「ヘルゲート」開放!

冥界の門。それは『レジェンド オブ ヴァルハラ』の世界と冥界を結ぶ、決して越えてはならない境界線。とある場所に封印されていたそれが、何者かによって開放されてしまいました。

門を閉じる手立ては今のところありません。とにかく、冥界より現れる強力な魔物を倒してください。

宵の口、『レジェンド オブ ヴァルハラ』が、阿鼻叫喚の地獄絵図と化す…。

▽ イベント「ヘルゲート」開催時間 ▽

毎週月曜日から金曜日までの20 時から22 時まで、冥界の門が開放されます。

▽ 魔物出現場所 ▽
「セントアリオン城」のほか、各都市や街にランダムで出現します。

■侵入者を排除せよ! 大討伐開戦

「セントアリオン」と「新席連」。『レジェンド オブ ヴァルハラ』でもトップを争う大国家ですが、遂に両国で戦争が始まった模様です。
終末の特定時刻になると、「セントアリオン」、「新席連」の双方に、敵勢力が攻めてきます。

プレイヤーの皆様は、どちらかの国で敵を迎撃してください。
戦いの最後には、敵を率いる英雄が、本気で襲いかかって来ます。

▽ イベント「大討伐」開催時間 ▽
毎週土曜日の22 時から0 時まで、毎週日曜日の18 時から20 時まで

▽ 敵勢力出現場所 ▽
「セントアリオン」および「新席連」

■集めたアナタは得をする♪ 便利なコレクションシステム

『レジェンド オブ ヴァルハラ』の魅力と言えば、多種多様な「戦霊」たちと、一風変わった「騎乗ペット」。しかし「騎乗ペット」はともかく、「戦霊」にはその所有数に限りがあり、全種類揃えることはできませんでした。

そこで今回の「コレクションシステム」!
これを使えば、なんと今まで集めた「戦霊」と「騎乗ペット」を、1 体ずつストックできるようになるのです。

もちろん能力は強化した状態のまま、いつでもストック&取り出し可能!
これでもう、余剰なメンバーをリストラする必要はありません。

インベントリーにも優しい「コレクションシステム」。気になる方は、キーボードの「I」を押してみてください。


COPYRIGHT c USERJOY JAPAN CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED./COPYRIGHT c FUN YOURS Technology CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.





『レジェンド オブ ヴァルハラ』は、数多くのキャラクターが織り成すストーリーが魅力のファンタジー2D MMORPG です。

過去の英雄を召還し共に戦う「戦霊システム」を駆使して冒険に旅立とう!


■ 特徴

1.過去の英雄を召喚し共に戦う!戦霊システム

LEGEND of VALHALLA 』では、たくさんの魅力的な戦霊を最大5人まで召喚する事が出来ます。

戦場ではあなたの大事なパートナーとして、その力を発揮してあなたを手助けします。

そして、成長をするとともに、その見た目も更に可愛く、かっこよく変化していきます。

2.フォームと職業、2つの要素のコラボレーション

LEGEND of VALHALLA 』には、「フォーム」と「職業」という、2つのスタイルがあります。

まずフォームは、MPを消費して使用する技(アクティブスキル)の習得や、装備可能な武器の選択に影響を与えるスタイルの総称です。

剣などの近接武器を使う「アタックフォーム」、遠距離から弓で攻撃する「シュートフォーム」、各種魔術を使いこなす「マジックフォーム」、体術と気の技を駆使する「ストライクフォーム」、以上の4つをベースに、様々なフォームが登場。

最初こそキャラクター作成時に選んだものしか使えませんが、冒険を進めて行くうちに、新たなフォームの習得と、状況による使い分けができるようになります。

職業は、キャラクターのステータスに直接影響を与えるスタイルの総称です。

戦士(ファイター)や魔術師(マジシャン)、商人(マーチャント)など、選んだ職種によって最大HPほかステータスにボーナス効果が追加されます。

また、常に効果を発揮するスキル(パッシブスキル)も、職業によって習得の可否が決まります。

3.乗って戦うパートナー、騎乗ペット

LEGEND of VALHALLA 』の騎乗ペットは一味違います。

移動速度やステータスが上昇し、乗ったままでも戦闘できます。

そして、ペット専用のスキルも存在し、その威力はとても強力です。

可愛いペットからかっこいいペットまで様々な種類が存在しているので、能力や見た目で選ぶ楽しみもあります。


■ ストーリー

●予期せぬ恐怖、古き竜の軍団

第一の出来事は、大陸歴元年の数年前に発生した。

当時、人類は文明の頂点に達したものの、人間たちはその強い闘争心の赴くままに、自分自身の利益や国家利益のために争い、奪い続けた。無数の戦果が疫病のように次々と国を巻き込み、さらに激しく燃え上がり、時代は瞬く間に戦乱へと堕ちていった。

戦乱は続き、16年後のある日、依然として続いていた戦争の均衡は、予期せぬ程の恐ろしい力を持った一人の少女によって打破された。強大無比な力を持つ古き竜の軍団を率いた少女の戦いは、全大陸中を巻き込み、侵略を受けた大陸は焦土と化し、絶望と暗黒の時代が到来した。

しかし、どのような暗黒時代の中であっても希望は絶やされなかった。

南のセントアリオン王国が古き竜の軍団の侵略を受けた際、王国軍の騎士ハミルは古き竜の首を一刀で切り落とし、古き竜の軍団の不敗神話に終止符を打った。この奇跡は人類陣営に絶大な勇気と希望をもたらしたという。その後、セントアリオン王国とハミルの呼びかけに応じた形で、これまで各地に散らばっていた勇者たちはセントアリオン王国に集まり、偉大な主神オーディンの名の下に決起し、古き竜の軍団に決戦を挑んだ!

しかし間もなく、どこからともなく情報が流された。古き竜の軍団の総師である少女は、なんとハミルが王国騎士になる前にライナ村で暮らしていた頃の妻、カレンであった。

そのスキャンダルに人々は疑心暗鬼になり、これらの騒ぎはみんなカレンとハミルの2人が手を組んで世界を我が手にする為の壮大な自演自作ではないか?と疑い始めた。この件をきっかけに、集まった希望と求心力は再びバラバラになり始めた。ハミルは人々の希望の火を消さぬよう、皆の前から姿を消した。しかし彼の「古き竜の軍団を討つ」という決意は、揺らぐことはなかった。

現在の人間の勢力では古き竜たちと対抗できないことをよく知っているハミルは、エミノス樹海へ赴き、六大精霊が率いる古き妖精種族の助力を求めた。ハミルは様々な試練を経て、ようやく六大精霊の支援を取り付け、新しい力を携えてカレンが棲むベルシュタイン城へ赴き、最後の決戦を挑んだ。

信念を貫いた騎士ハミルは、自らのすべてと引き換えに、かつて最も愛したカレンに致命的な一撃を放ち、自分と妻の生涯に幕を降ろした。居合わせた賢者ディオスとファティマが見守る中、カレンとハミルの遺体は光と化し、消えたという…そしてようやく、人類は再び生き残ることが出来た。

一年後、古き竜の災厄がようやく去り、それぞれ新しく生まれ変わり、立ち直った各国は、ファティマが主催する第一回大陸国家会議を開いた。この会議では、大戦に全てを賭け人類を救った英雄ハミルに「英雄王」の名を捧げ、同時にこの年を改めて「大陸歴元年」とすることを宣言した。

しかしこの事件後も「ミズガルド」の平和は長く続くことはなかった。間もなくして、もう一つの災厄が全大陸を飲み込んだのだ…。

■ CG








COPYRIGHT c USERJOY JAPAN CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED./COPYRIGHT c FUN YOURS Technology CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.