皆様お久しぶりですね。(んな事ねえだろ)
今日はね4日ぶりキハでも撮ろうかなと
思ってね。撮影しましたよ。勝瑞でね。
はい、まずは4日前に撮影したキハです。

鳴門方面よりキハ47普通徳島行き
いや〜ちょっとね、タラコじゃ無かったのが
残念ですよね……はい。
まあ今日の収集につきましょう。

鳴門方面よりキハ47普通徳島行き
キョエー!タラコちゃんやん!タラコちゃん!
AKB47が出来るで(キハ47だけに)


んーまあまあ久しぶりの流し撮りになりました
しかも被写体がタラコ。運命ですな。
ちなみに撮る場所が無かった池谷行こうとしたんですけど、遮断機降りて、何が来るんや、と
思って見ていたらタラコでした。
その時発狂しましたわ。はい。はい。肺。
次は超久々の撮影地です。

高松方面より2600系特急うずしお徳島行き
被写体は2600系激パです。あっ、
ちなみに2600って10月下旬にアンパンマン列車に改造されるって知ってました?何かね
10月下旬に2600がアンパンマン塗装に改造されるらしいっす。まあしかし考えて見たら。
2600って試作車含めて2編成=4両になりますよね。んで公式でら2編成をアンパンマン塗装に改造すると発表されました。って事は2600の、
原色は撮影不可能となる訳ですよ。
って訳は原色を二度と目にする事は無いと言う訳ですよね。なので良い写真になりました。
次!


徳島方面よりキハ47普通鳴門行き
いやー良い感じに光線がなりました。
赤色車体に赤色光線、赤+赤なんで。真っ赤っ赤ですな。血のキハやん。グロ。グローブ。
はい。今日はこんな感じでした。
まあ撮影結果としてはまだ良い方でした。
やっぱ撮り鉄って楽しいな。