MHXが一段落して、「あー、4Gも久しぶりにやろうかな」と考えております。
4や4Gはギルクエによって賛否両論ではありましたけれど、今考えてみるとやり込み勢には重要な要素だったのかもしれませんね。
で、最近やっているのは「ストリートファイター5(SF5)」。
格闘ゲームです。
結局購入してしまいました(笑)、PC版です。
読者様でスト5をやっている方がいらっしゃれば、ラウンジで是非胸をお貸しください!
不惑のオッサンにはあらゆる意味で(新しいシステムへの慣れの遅さ、反射神経の劣化など…)かなりツラいゲームですが、まぁ楽しみながらちょこちょこ触っております。
現在LP(リーグポイント)が1800強で、目標の2000(シルバーリーグ)までもう少し!なのですが、なかなか難しいです。
私個人の傾向として、「10連勝した後10連敗する」みたいな進行具合でなかなかLPが増えません(汗)
今ちょっと調べたら、PC版のみの統計っぽいですがシルバーリーガー(LP2000)以上のプレーヤーは全体の10%弱しかいないようで…少しだけ安心しました(笑)
メインキャラは一応ネカリ。
新キャラにして使ってる方が少ないという(笑)
オンラインで圧倒的に多いのはやはり主人公の「リュウ」や「かりん」、強キャラの「ナッシュ」や「春麗」でしょうかね。
ランクマッチのマッチングを待っている間にレザーの作業を進めたりしており、一石二鳥ではありますが、如何せんもう格ゲーは高みを望めないプレーヤースキルなのでエンジョイ勢として適当にやっていくと思います。
さて話はモンハンに戻りますが、比較的ヌルめのMHXからMH4Gに戻ってすぐまともな立ち回りが出来るのかが少し心配です。
どうしたものでしょうか?
クロスはクロスでやっておりますよ。
※追記 記事の一部を修正致しました(3/29 23:55)。