Guran-Miraosu | MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

【キャンセル突き・カウンター突き】に魅せられし槍人「Unicorn」によるランス専門ブログ。(検索用 MHP3 HD MH3 MH3G  MH4 モンスターハンター MONSTER HUNTER ブログ BLOG ユニさん UNICORN 伝説の槍人 動画 YouTube ガードキャンセラー)

グランミラオスって英語で書くと"Guran-Miraosu"という綴りなんです。
せめてMiraosにして欲しい・・・"u"いらんがな・・・

どうでもいいですね(汗)

えと、本題です。

ちょっと本気?を出して、最近グランミラオスをソロでやり込んでいます。
タイムアタックはあまりやらない主義なんですが、討伐時間が異様に長いのが面白くなくて。
というかミラオス自体の動きがよく分からないので時間掛かるだけなのですが(汗)

とは言っても【火事場】などを使うつもりもなく、部位破壊もしっかりやっての事で。
初めてプレイした時は35分?くらい掛かったような気がしますが
動きを覚えながら完全に部位破壊して出来るだけ喰らわずに詰めの作業、まぁいつもの事ですね。

色々やって分かったこと。
まぁ皆さんご存知のことばかりでしょうが、備忘録を兼ねて列記します。
3DSの時に操作性が悪すぎて全くやる気が起きなかったので
HDver.を購入してから本格的に始めたのに加えて、プレイ時間そのものがあまりないという
最悪な状況なので、今更こんなことをやっている次第です(滝汗)


○開幕は右斜め前方にメテオ、しかもランダムで微妙に落ちる位置が違う
○近づくと海に入る寸前でバインド
○海に入って突進等で焦って近づくとブレスやら何やら・・・
○火山噴火前の溜め時に肩や尻尾付け根等を攻撃するとダウン
○ブレス【小】は威力値高いのに【大】は何故かガード性能なしでガード可能
○最初の怒り時までは肩(翼)を壊さないのがベター(寸止めにしておく)
○ボディプレスで寝ている最中に↑を壊してダウンさせると良さそう
○ダウン時には頭へGO。結構簡単に2段階破壊出来る
○ミラオスの気分次第では両肩2段階+頭部まで破壊可能
○陸上でも寝ているときに上手く弱点に怯みを入れられればダウンする
完全部位破壊後に撃龍槍を当てると音楽が変わる(笑)
○胸の破壊は一番最後
○胸以外破壊の段階では全身硬化?胸まで破壊後は軟化?
○陸上でのボディプレスは向かって奥ではなく真横より手前側にガード前進→地震までガード可能
ガード性能のスキルはいらない(汗)
e.t.c.

という感じで勉強しながらマラソンしていたら20分は安定して切れるようになりました。
15分程度まで詰められれば動画でも撮りましょうかねぇ。
これ以上詰める自信はありませんが・・・