【MHP3 HD ver.動画】ベリオロス亜種 | MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

【キャンセル突き・カウンター突き】に魅せられし槍人「Unicorn」によるランス専門ブログ。(検索用 MHP3 HD MH3 MH3G  MH4 モンスターハンター MONSTER HUNTER ブログ BLOG ユニさん UNICORN 伝説の槍人 動画 YouTube ガードキャンセラー)

さて、久しぶりの一か月で二桁更新です。
今回のリニューアル動画はベリオロス亜種。



ベリオロス亜種で恐いのはタックルからの突進でしょうか。
慣れてしまえばそんなに難しくはありませんが、対処方法はございまして。
タックル時にベリオ亜種の頭部向きに構えてGCをすると、頭を中心にターンしますので
正面に向き再びのGCをしっかり入れられるという立ち回りです。
ランスは凡そ正面を中心に左右合わせて200度以上のガード判定がありますので
背中近くでガードすることが可能になってきます。
慣れないうちは恐いかもしれませんが試しにやってみて下さい。
私はよくイビルジョーのタックルを背中で受けたりしています(笑)

で、例の著作権法改正(平成24年10月1日施行)の件です。
文化庁のHP、読んでみました。

アップロードに関しては従来通りで、今回の改正は主にダウンロードに関するものと読めます。
しかも具体例としてYouTubeでのストリーミングにおける閲覧はOKと明記されていますね。
じっくり目を通してみると、CDやDVDなどの著作権物をコピーガードを外して保存する行為が
違法化されるように解釈できます。
まぁ法解釈なんていろいろ出来てしまうものなので、あくまで私の解釈ですが。

いわゆる私の行っているようなゲーム実況的な動画のアップロードについては
何も書いておりませんでした。
まぁもともとグレーゾーンであると思われますが
引っかかるとすればどちらかと言うとBGMの方なのかな?
でも実際分かりません、と言うのが本音です(汗)

少なくとも違法に当たりそうな場合は初めに警告をする義務があるようですので
すぐに検挙、なんてことはなさそうではあります。
ゲーム実況が違法かどうかわからない状況で、警告を受けたとすれば
私はその警告に従って動画を削除すると思います。

実際のところ、ゲーム実況にもいろいろあるわけで・・・
例えば何でしょう、謎解き的なものの攻略動画だとちょっと危険なんですかね?
モンハンの様なアクション、ストⅣの様な格闘ものであれば
プレイヤーのスキルアップのきっかけにしかならないし
動画をによっての売上UPは実際結構あると思いますから
そこまで規制してしまうと逆効果になっちゃうのかなという懸念もあります。

とりあえず現段階では何とも言えません(分かりません)ので
新規にアップロードすることは取り敢えず控えて(様子を見て)いきたいと思います。
なので今回のアップロードが一応打ち止め、ということにさせて頂きたいと。
いつも楽しみにして頂いている皆様にはご不便おかけいたします。