大敗
巨人2‐10DeNA
ポレダは5回4失点
オープン戦の反省が何も出来ていませんでしたね|(-_-)|
後半多少立ち直ってきていたので、次に期待しときます…
二番手つっち~は1回5失点の大炎上
次があればしっかりやって欲しいです…
打線は相変わらずの貧弱
慎之助に2安打出たのはよかったかな…
後は村田でしょうね
明日の予告先発はルーキー高木 勇
明日は打線がカバーしてあげて欲しいです!
勝ち越しのかかった大事な一戦!
絶対勝つぞ!ジャイアンツo(^∇^o)(o^∇^)o
ポレダは5回4失点
オープン戦の反省が何も出来ていませんでしたね|(-_-)|
後半多少立ち直ってきていたので、次に期待しときます…
二番手つっち~は1回5失点の大炎上
次があればしっかりやって欲しいです…
打線は相変わらずの貧弱
慎之助に2安打出たのはよかったかな…
後は村田でしょうね
明日の予告先発はルーキー高木 勇
明日は打線がカバーしてあげて欲しいです!
勝ち越しのかかった大事な一戦!
絶対勝つぞ!ジャイアンツo(^∇^o)(o^∇^)o
いよいよ開幕!
こんばんは!
明日3月27日はいよいよプロ野球開幕の日です。
昨年の10月にシーズンが終了して約5ヶ月。
シーズン終わって「長いオフが始まってしまった・・・」と初めは思いましたが、あっという間にまたこの日がやってきました。
開幕戦今年の相手はキヨシDeNA
オープン戦の成績を改めて比べると




開幕一軍メンバー
投手
15 澤村拓一
19 菅野智之
28 高木京介
35 西村健太朗
47 山口鉄也
49 アーロン・ポレダ
50 戸根千明
54 高木勇人
63 笠原将生
67 土田瑞起
捕手
22小林誠司
23相川亮二
27實松一成
【内野手】
00 寺内崇幸
0 藤村大介
2 井端弘和
6 坂本勇人
8 片岡治大
10 阿部慎之助
25 村田修一
外野手
5 フレデリク・セペダ
7 長野久義
9 亀井善行
12 鈴木尚広
24 高橋由伸
31 松本哲也
32 橋本到
みなさんスタメン予想、順位予想をされているので僕もしてみました。ヽ(^o^;)
スタメン予想
二 片岡治大
右 亀井善行
遊 坂本勇人
一 阿部慎之助
左 フレデリク・セペダ
中 長野久義
三 村田修一
捕 小林誠司
投 菅野智之
順位予想
球団歌応援女子の動画で♪(*^ ・^)ノ
今年ははどこのチームも優勝出来る力をもっているとかと思ってます!
なので混セになるでしょうね。
1位巨人
内海、大田、アンダーソンの怪我。菅野、マシソン不調がありますが、
復活や調子を取り戻してなんだかんだ言っても最終的には巨人の4連覇でしょう!(°∀°)b
2位広島
黒田の加入とマエケンの2枚看板がありますが、
中継ぎ抑えの怪我や不安定
エルドレッド、ロサリオの故障離脱
故障者が戻ってくると手強くなりそう。
3位阪神
オープン戦セリーグ防御率1位
なんといっても先発がセリーグでナンバー1
鳥谷の残留でほぼ戦力ダウンはしていない。
4位ヤクルト
打線の破壊力はナンバー1
杉浦は二ケタしそう
FAでの補強!
去年よりはよくなってるがまだ投手が全体的に弱い
5位横浜DeNA
絶対的エースはいませんが先発6人がそこそこいい。
打線もブランコがぬけましたが、ロペスの加入、グリエルの残留
破壊力、守備面含めプラスになったと思います。
去年よりも戦力アップしてきていると思います。
6位中日
岩瀬怪我ですがセットアップ抑えがいい。
バルデスはそこそこ勝ちそう
吉見が復活
去年よりはチーム力は上がってはいると思いますが
高齢化のため上位はきびしいかな?
ドキドキ ワクワク
今年も日本一目指して応援がんばって行きましょう!p(^-^)q
明日3月27日はいよいよプロ野球開幕の日です。

昨年の10月にシーズンが終了して約5ヶ月。
シーズン終わって「長いオフが始まってしまった・・・」と初めは思いましたが、あっという間にまたこの日がやってきました。
開幕戦今年の相手はキヨシDeNA
オープン戦の成績を改めて比べると




開幕一軍メンバー
投手
15 澤村拓一
19 菅野智之
28 高木京介
35 西村健太朗
47 山口鉄也
49 アーロン・ポレダ
50 戸根千明
54 高木勇人
63 笠原将生
67 土田瑞起
捕手
22小林誠司
23相川亮二
27實松一成
【内野手】
00 寺内崇幸
0 藤村大介
2 井端弘和
6 坂本勇人
8 片岡治大
10 阿部慎之助
25 村田修一
外野手
5 フレデリク・セペダ
7 長野久義
9 亀井善行
12 鈴木尚広
24 高橋由伸
31 松本哲也
32 橋本到
みなさんスタメン予想、順位予想をされているので僕もしてみました。ヽ(^o^;)
スタメン予想
二 片岡治大
右 亀井善行
遊 坂本勇人
一 阿部慎之助
左 フレデリク・セペダ
中 長野久義
三 村田修一
捕 小林誠司
投 菅野智之
順位予想
球団歌応援女子の動画で♪(*^ ・^)ノ
今年ははどこのチームも優勝出来る力をもっているとかと思ってます!
なので混セになるでしょうね。
1位巨人
内海、大田、アンダーソンの怪我。菅野、マシソン不調がありますが、
復活や調子を取り戻してなんだかんだ言っても最終的には巨人の4連覇でしょう!(°∀°)b
2位広島
黒田の加入とマエケンの2枚看板がありますが、
中継ぎ抑えの怪我や不安定
エルドレッド、ロサリオの故障離脱
故障者が戻ってくると手強くなりそう。
3位阪神
オープン戦セリーグ防御率1位
なんといっても先発がセリーグでナンバー1
鳥谷の残留でほぼ戦力ダウンはしていない。
4位ヤクルト
打線の破壊力はナンバー1
杉浦は二ケタしそう
FAでの補強!
去年よりはよくなってるがまだ投手が全体的に弱い
5位横浜DeNA
絶対的エースはいませんが先発6人がそこそこいい。
打線もブランコがぬけましたが、ロペスの加入、グリエルの残留
破壊力、守備面含めプラスになったと思います。
去年よりも戦力アップしてきていると思います。
6位中日
岩瀬怪我ですがセットアップ抑えがいい。
バルデスはそこそこ勝ちそう
吉見が復活
去年よりはチーム力は上がってはいると思いますが
高齢化のため上位はきびしいかな?
ドキドキ ワクワク
今年も日本一目指して応援がんばって行きましょう!p(^-^)q
セ・リーグファンミーティング
こんばんは
今日はセ・リーグミーティングに行ってきました。(^O^)/





入場すると各球団チアがお出迎え

ヴィーナスオフの新人4人を会場で発見(*^-^)b

愛さんもいました。

会場には各球団の球場ご当地グルメ店とグッツショップ
そして各球団マスコットがいました。(^_^)/







初めてジャビットにサイン貰いました。^ロ^;

そして各球団マスコットとチアと記念撮影
そして席につき開演


各球団OB選手による順位予想、開幕オーダー、注目選手等のトークショー
ヤクルトの苫篠氏以外は皆さん居た球団を優勝予想でした(^o^;

各球団チアダンスショー

マスコットゲーム大会
ジャビットが優勝しました。(^.^)b>
そしてメインイベント

監督登場

ファン、OB選手の予想順位、オーダー、注目選手、について、開幕投手は誰か等トークショー
開幕投手は全監督誰でいくか明言してくれました。
原監督もキッパリ菅野でいきますと明言しました。
そしてドライチ登場


自己紹介、セールスポイント、意気込み、監督からの激励
トークショーはキヨシ節炸裂 独壇場でした…(´∀`)

お土産に6球団ピンバッヂ

戦利品にカープ、ヤクルトオフィシャルカタログ
そして抽選会で当たった亀井選手のバッティンググローブ

6時間程のイベント
セリーグファンにはたまらない十分すぎるほど楽しいイベントでした。\(^O^
来年も是非行きたいです!(^.^)b
いよいよ今週末開幕
楽しみです(^Q^)/
今日はセ・リーグミーティングに行ってきました。(^O^)/





入場すると各球団チアがお出迎え


ヴィーナスオフの新人4人を会場で発見(*^-^)b

愛さんもいました。


会場には各球団の球場ご当地グルメ店とグッツショップ
そして各球団マスコットがいました。(^_^)/







初めてジャビットにサイン貰いました。^ロ^;

そして各球団マスコットとチアと記念撮影
そして席につき開演


各球団OB選手による順位予想、開幕オーダー、注目選手等のトークショー
ヤクルトの苫篠氏以外は皆さん居た球団を優勝予想でした(^o^;

各球団チアダンスショー

マスコットゲーム大会
ジャビットが優勝しました。(^.^)b>
そしてメインイベント

監督登場

ファン、OB選手の予想順位、オーダー、注目選手、について、開幕投手は誰か等トークショー
開幕投手は全監督誰でいくか明言してくれました。
原監督もキッパリ菅野でいきますと明言しました。
そしてドライチ登場


自己紹介、セールスポイント、意気込み、監督からの激励
トークショーはキヨシ節炸裂 独壇場でした…(´∀`)

お土産に6球団ピンバッヂ

戦利品にカープ、ヤクルトオフィシャルカタログ
そして抽選会で当たった亀井選手のバッティンググローブ


6時間程のイベント
セリーグファンにはたまらない十分すぎるほど楽しいイベントでした。\(^O^
来年も是非行きたいです!(^.^)b
いよいよ今週末開幕
楽しみです(^Q^)/