こんばんは、deoです。
今年2回目の更新です。
今年は可能な限り、毎日?2日に1回?ブログを更新しようと思っています。
あくまで可能な限りです(笑)
本日1月2日は箱根駅伝の日。
毎年、家の前を大学生ランナーが走りぬけていくのですが、
今まで実際に見る機会はなく、ほぼ毎年テレビ観戦でした。
ま、陸上をやっていた訳ではないので、それほど興味はないのですが。。。
そんな今年、初めて箱根駅伝を観戦してきました。
その理由は、私の膀胱 母校が1位で走っていたから。
大学時代は遊んでばかりで、ほとんど学校にも行かなかった癖に、
今になって愛校精神が湧いたみたいです。
見た感想は「結構速いスピードで走っている!」(当たり前か)
みんな汗ダラダラで走ってました。
大学生が一所懸命に頑張っている最中、私ときたら、
ダウンジャケットとニットキャップでしっかり防寒し、母校が近くに来るまで家で待機。
↓
家の近くまで来たら、沿道にダッシュ!
↓
母校が走り去った瞬間、回れ右してコンビニへダッシュ!
↓
そして立ち読み(笑)
カールルイスばりの速さを披露しました。(古いか)
一応、拍手して応援はしましたよ。
その甲斐あって、箱根のお山までは一位でした。
箱根のお山までは。。。。
箱根に入ったら、こんな感じになっちゃいました。
我が母校、鬼の形相のペヤング風の子に詰め寄られています。
その数秒後・・・・
あっさり、抜かれてしまいました。
箱根は鬼門ですな。
明日は復路。
ささ、どうなることやら。
deoでした。
今年2回目の更新です。
今年は可能な限り、毎日?2日に1回?ブログを更新しようと思っています。
あくまで可能な限りです(笑)
本日1月2日は箱根駅伝の日。
毎年、家の前を大学生ランナーが走りぬけていくのですが、
今まで実際に見る機会はなく、ほぼ毎年テレビ観戦でした。
ま、陸上をやっていた訳ではないので、それほど興味はないのですが。。。
そんな今年、初めて箱根駅伝を観戦してきました。
その理由は、私の膀胱 母校が1位で走っていたから。
大学時代は遊んでばかりで、ほとんど学校にも行かなかった癖に、
今になって愛校精神が湧いたみたいです。
見た感想は「結構速いスピードで走っている!」(当たり前か)
みんな汗ダラダラで走ってました。
大学生が一所懸命に頑張っている最中、私ときたら、
ダウンジャケットとニットキャップでしっかり防寒し、母校が近くに来るまで家で待機。
↓
家の近くまで来たら、沿道にダッシュ!
↓
母校が走り去った瞬間、回れ右してコンビニへダッシュ!
↓
そして立ち読み(笑)
カールルイスばりの速さを披露しました。(古いか)
一応、拍手して応援はしましたよ。
その甲斐あって、箱根のお山までは一位でした。
箱根のお山までは。。。。
箱根に入ったら、こんな感じになっちゃいました。
我が母校、鬼の形相のペヤング風の子に詰め寄られています。
その数秒後・・・・
あっさり、抜かれてしまいました。
箱根は鬼門ですな。
明日は復路。
ささ、どうなることやら。
deoでした。