私の仕事納めは30日だったのですが(職場は31日までやってたけど)
娘も朝からお仕事・・・のはずが。
どうも、しんどそう。
「なんか気分悪い~」
とか言い出して。
そもそも、前日も朝から夜までバイトで、翌日もお昼からとか。
無理じゃない???
と思ってたので「体調悪いなら、休めば?」って。
いままで当日ドタキャンしたこともないし。
過労気味だなと思ってたし。まともにご飯も食べてないし。
で、お休みして1日寝てました。
熱はなかったので、安心してたら、夜になってちょっとだけ発熱(でも本人は「楽になったー」といってた。
なのですが。
私の予定もあるし、職場は発熱にはうるさいところなので、念のために検査キットを取り寄せ。
1日に検査してみたら、陰性でした。
まあ、抗原検査は陰性でも安心できないって話ですが。
その頃にはけろっとして、私が見ただけで胸むかつきそうな油物とかガツガツ食べてたし、熱もほんの1-2時間だけで、すぐに平熱に戻ってたし。
のどの痛みもなし、咳もほぼなし、味覚も臭覚も普通。
どー考えてもコロナじゃなくない???
ほぼ間違いなく過労だなこりゃ。なので、とりあえず安心。
一応、どこかで 無料PCR検査場見つけたら、念のためやってみてもいいかも?ぐらいですかね。
そもそも、年末年始はどっこもやってないしな~。
陽性だったら見てもらえるんだってさ。なんじゃそら~状態。
この年末年始は、体調崩してる人やっぱり多いみたいなので、普通に風邪で発熱って人も結構いるみたいだし。
私も中学ぐらいの時に熱出したなあ、そういえば。
お正月に寝こむのって結構きついよね。周りはお祝いムードなのに。
帰る所もないから自宅でのんびりできるのが、幸いです。ストレスで発狂しそうになるもんね。