先月、騙し騙しというか油さしさし使ってた玄関ドアがついに回らない、という事態になりまして。
何度か鍵を抜き差しして、くっついてくる謎の白い物体を拭いたり、油つけたりしてようやく1つはなんとかなったものの、2つ目がもう鍵いれるのもやっと、みたいになりまして。
鍵屋さんに来てもらい、総とっかえしました。
ああ、出費…(TT)
ら。
ついでに調子悪い+上の鍵かからなくなったままのベランダを見てもらったら「こっちは鍵じゃなくてサッシ屋さんにみてもらって~」とのことだったのですが。
この週末、ベランダで洗濯干そうとドアをあけようとしたら・・たら・・・
あ、あかないっ!!!
どうも、その調子の悪い方のドアノブ+鍵が、きちんと引っ込まなくなってしまったようで。
何度か反動をつけて一番奥まで引っ込ませたら、すこーしするけどもなんとか開く、程度にはなったのですが(ーー)
こんなのがいつまで続くかわからないので、サッシ屋さん頼むまでは別のベランダを使うことに(ーー)
来年早々、大型修繕が入ることになってるので、ベランダ片付けないとだし、早めになんとかしないと(;'∀')
10年過ぎると、マンションもあっちこっちガタが来始めるし、家電もあれこれ買い替えないとだし、出費ばっかり(@@)嫌になっちゃう