ハンディクリーナーが壊れました。
バッテリーエラーが出て、充電できない。
最初は充電器との接触部分かとも思ったけど、どうもバッテリー全体のせいっぽい。
前回かったのいつだったっけ???と思って調べたら、2年ほど前。その前は3年(つまり今から5年前)その前は確か5年ほど持ったはずなんだけどなあ。
階段のある家なので、ハンディクリーナーがないとこまめに掃除出来ないし、とても不便なんだけど。
かといって、買い替えるのも嫌だし。前回はバッテリー買い替えたけどそのあと2か月ぐらいで本体が昇天しちゃったんで、バッテリーだけの問題でもなさそう。
ネコ毛が絡まってモーター焼きついちゃうのかなあ???
そういえば、英国在住の人が「あそこはすぐ壊れるから買わない」って言ってたけど。
他のメーカーのは3か月で壊れたんだよね、うち。
ちょっと考えてから買わなきゃ。今年も結構出費が多そうなので、買い物自粛中です。
コーヒーメーカーだのマッサージチェアだの次々壊れてるんだけど(;'∀')なんか憑いてんのかしら???