2月に大阪に帰って以来、コロナがあって心配だからと半年ほど放置していた実家ですが。

8月に帰ったら、えっらいことになってまして。

 

上階からの水漏れで、向こうの保険100%カバーでリカバリ工事が入ることになったり、

母も一人ではそろそろもう暮らせないんじゃ???

になってたり。

 

おかげで毎月帰省する羽目になっているのですが、9月は戻ってきたとたん、こっちに住んでる伯父がなくなってしまったりと。

ドタバタ~~~~。

 

ようやくとりだめてた番組見終わったころに、また帰省。

そして、今週ようやく帰宅しました。

家の中片付けるだけで、もうたいへーん。

今回の規制は、工事の打ち合わせもありでしたが、工事が入るので、荷物をできるだけ動かしやすいようにしておく必要もありまして。

ゴミ捨て大変だった!!

 

うちの家は24時間ごみが捨てられるので、片付けた先から物が減らせますが、実家のマンションは曜日ごとに決まっているので、

下手に帰宅直前にゴミ出せないし~~~。

 

次回もバタバタになりそうです。

そして、施設に入れるかどうか?という問題もあって。

こればっかりはお金と相談しないといけないし~。

宝くじにでも当たれば、万事解決なんですけどねえ。