めまいからようやく脱出するも、本調子ではないまま一週間が過ぎ。

しかし、気がつけば月曜日で終わってまうやん‼️
というわけで、慌てて行ってきました
「ピクサーのふしぎ」展!!

トンコハウスの堤さんのイメージボード



なんか撮影スポットだらけ

この人は常々「松金よね子」さんににていると思っている…

Pixerで一番人気がないと言う「メリダ」のタペストリー風イラスト。
私はあの雰囲気とかわりと好きなんだけどなあ。三びきのクマ弟可愛いよ🎵

ドリー。

ふしぎちぇいうか秘密って言うか、コンピューターアニメーションの世界が全くわからない、興味ない人にはなんのこっちゃな展示だった気もしますけど。
最初に入ったところでとった写真は無料でもらえたらしく、並べば良かったかも❗️
でもぬいぐるみ乗っけて撮るだけだけど‼️

とかとか。

アニメーション作りたい人にはとっても面白い展示でした。
私は照明とかカラーリングとかカメラワークとか面白いなと思った。
最初の五分ビデオで「でも、見ている人にはアニメーションも集中して欲しいな」的なことをいっていて 

「ほな、こんな展示すんなよ‼️(笑)」

て突っ込んだわな、そらな。
年末から大阪でもやるらしい